AMD Zen 6 Medusaの一部情報判明。ソケットAM5対応で2026年上半期に発売予定?

  • URLをコピーしました!

この記事はリーク情報に基づいています。詳細はリーク情報の見方とその注意点を解説した記事をご確認ください。
【リーク情報確度:3】

目次

AMDのZen 6 MedusaはソケットAM5に対応。TSMC N3E製造で2026年発売を予定

AMDでは2024年7月末にデスクトップ向けにZen 5を搭載するRyzen 9000シリーズとノートPC向けのRyzen AI 300シリーズを発売しますが、このZen 5の後継となるZen 6アーキテクチャーに関するリーク情報が登場しました。

Moore’s Law is Deadによると、AMDのZen 6アーキテクチャーのコードネームはMedusaと呼ばれており設計が完了しTSMCに製造が移されるテープアウトは2025年第2四半期を目標に開発が進められているとのことです。また、本格的な量産は2025年終わりごろに開始される予定とのことです。まもなく発売されるZen 5では2024年7月末発売に対して、量産は2024年4月~6月に始められたと言われているため、仮に2025年終わりに量産開始となる場合、2026年3月末までには発売される可能性がありそうです。

仕様についてはZen 6はデスクトップソケットAM5向けに投入が予定されている他、ノートPC向けにはMedusa HaloやMedusa PointなどStrix HaloやStrix Pointの後継モデルとして計画されているとのことです。また、この中でMedusa Haloに関してはI/OダイはN3Eが用いられ、パッケージング技術もInstinct MI450などで使われる先進パッケージング技術が活用されるほか、デスクトップ向けMedusa Haloも投入される可能性があるとのことです。

なお、Medusa Haloなどに搭載されるI/Oダイに関してはTSMC N3Eを用いて製造されるのですが、このI/Oダイは2025年初頭に発売予定のStrix Haloと似たものが搭載される様です。そのため、I/Oダイ自体に大きな進化は無いようですが、Medusa HaloではZen 6に加え、RDNA5を搭載する事で先代のStrix Haloに対して大幅な性能向上を見込むようです。

コメント

AMDのZen 6は計画通りに進めば2026年上半期には発表および発売が可能になると言えそうで、今後は新アーキテクチャーを備えた製品は1.5年周期で発売していく計画なのかもしれません。このZen 6ではデスクトップ向けでは引き続きソケットAM5を使用すると言う事で、恐らくZen 7が登場する2027年から2028年まではソケットAM5は現役ソケットとして活躍していそうです。

ソース

AMD Zen 6 Medusa Early Leak: AM5 Release Date, Halo APU, 3nm IOD | Moore’s Law is Dead

https://www.youtube.com/watch?v=oUv4US_FAjM

補足情報

Zen 6はAMDが開発中の次世代CPUアーキテクチャーで2025年末から2026年に投入されると言われています。特にCPU側はアーキテクチャーが変更されますが、長年基本的な構造が変わっていなかったI/Oダイが刷新されるほか、チップレットもIntelのタイルアーキテクチャーの様に1つのパッケージにまとめられるなどCPUの構造が大きく変わると言われています。

製品ジャンルメーカー製品名発売予定時期
CPUAMDZen 62025年末から2026年上半期
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメント一覧 (1件)

  • IODにSTRIX haloの機能削減版を使うなら、ようやくデスクトップCPUにも使えるNPUが載って(GPUコア半減してNPU2-4倍に増やせばいい、ソケット更新しないならメモリはどうすんだろ?大容量キャッシュ搭載か?)、問題は買うタイミングが分からない
    もちろん9000X3Dは幾つか買いますけど

コメントする

目次