各社から登場予定の次世代CPUに関する最新情報のまとめページ一覧
-
Intel Raptor Lake-Sの価格が判明。Core i9-13900Kは日本円で約11万円で約30%値上げに
Intelでは2022年10月より第13世代CPUであるRaptor Lake-Sの発売を予定していますが... -
AMD Ryzen 7 7700Xのベンチマーク出現。シングルコアはRyzen 9 5950Xから19%向上
AMDではまもなくZen 4アーキテクチャーを採用するRyzen 7000シリーズの発表、発売... -
AMD Zen4 V-Cache版の情報出現。発売は2023年でZen 3の1.5倍以上の性能に?
AMDではZen4アーキテクチャーを採用するRyzen 7000シリーズCPUを2022年8月29日に発... -
Intel Meteor Lakeの内蔵GPUはレイトレーシングに対応する模様
Intelでは2023年から2024年に第14世代CPUのMeteor Lakeを投入する予定となっていま... -
第13世代CPU、Raptor Lake-Sのラインアップ一覧が出現。Core i5-13400はコア数増に
Intelでは第13世代CPUであるRaptor Lake-Sの内、オーバークロックが可能なK/KFバリ... -
Intel Meteor LakeのP-CoreはAlder Lakeからの改良に留まる。E-Coreは刷新へ
Intelでは2023年から2024年にかけて第14世代CPUとなるMeteor Lakeの市場投入を目指... -
Intel Core i9-13900Kでは最大350Wで動作する特別モードを搭載
Intelでは2022年9月27日に第13世代CPUであるRaptor Lake-Sを発表し、10月17日に発... -
AMD Ryzen 7000シリーズ発売遅延はBIOS不具合?CPUの写真が出現。
AMDではRyzen 7000シリーズの発売日を2022年9月15日から9月27日へ延期が行われまし... -
AMDのX670、X670Eマザーボードの価格判明。X670は約4万円台から
AMDのRyzen 7000シリーズCPUは2022年9月27日に発売される予定となっており最上位モ... -
AMD Ryzen 7000シリーズの発売日が9月27日に延期。Raptor Lakeの発表日に被せる。
AMDでは2022年8月29日にZen 4アーキテクチャーを搭載するRyzen 7000シリーズを発表... -
AMD Ryzen 7000シリーズの価格情報出現。Ryzen 9 7950Xは約13万円に
AMDでは2022年9月15日にZen4アーキテクチャーを採用するRyzen 7000シリーズの発売... -
AMD Ryzen 7000のパッケージ画像と価格情報出現。Ryzen 7 7700Xは約5万円?
AMDでは2022年8月29日にZen 4アーキテクチャーを搭載したRyzen 7000シリーズを発表... -
Intel Core i9-13900Kの最大消費電力は345W。Cinebenchは4万pt越えを達成
Intelでは2022年10月を目途に現行のAlder Lake-Sの後継モデルとなる第13世代Raptor... -
Intel第14世代CPU、Meteor Lakeの登場は2023年末以降へ延期された模様
Intelでは2023年頃にCPU側にはIntelの7nmプロセス、GPU側にはTSMC 3nmで製造される... -
Intel Core i9-13900Kの最終仕様判明。最大5.8 GHzで性能はRyzen 9 5950の1.6倍に
Intelでは2022年秋以降に第13世代CPUであるRaptor Lake-Sを発売予定としていますが... -
AMD Ryzen 7000シリーズの動作クロックや消費電力が判明。Ryzen 9 7950Xは最大5.7 GHzに
AMDでは2022年8月29日にZen4アーキテクチャーを採用するRyzen 7000シリーズを発表... -
今度はIntel Core i7-13700Kが6.2 GHzにOC。CPU-Z単コア性能は1000pt超え
Intelでは2022年秋以降に第13世代CPUであるRaptor Lake-Sを発売予定としていますが... -
AMD Zen4 Ryzen 7000シリーズは8月29日発表、9月15日発売へ
AMDでは2022年にZen4アーキテクチャーを搭載するRyzen 7000シリーズを発売予定とし... -
Intel Core i9-13900Kが6.0GHzにOCされる。性能はRyzen Threadripper 5965WX並みに
Intelでは2022年秋以降に第13世代CPUであるRaptor Lake-Sを発売予定としていますが... -
Intel Raptor Lake-SのQS品を用いたゲーミングベンチマーク出現。約9~12%向上
Intelでは2022年10月以降に第13世代CPUのデスクトップ向けのRaptor Lake-Sを発売予...