-
薄型PlayStation5は2023年末に価格据え置きで発売。訴訟資料で明らかに。
-
AMD Zen5 EPYCの一部仕様が判明。Zen5モデルは最大600WのTDPに。
-
GeForce RTX 4000シリーズはほとんど売れず。主力は旧世代やRX 7900系グラフィックカードに。
-
Intel Arrow LakeからAI系に強いAVX-VNNI命令に対応。AVX-512は非対応。
-
12VHPWRは終了へ。新たに『12V-2×6』がPCIe Gen 6向けに準備中。
-
Intelのデスクトップ向けMeteor Lake-Sの情報がLinuxパッチに追加。開発は継続中?
-
PlayStation VR2はPCで利用する事が可能に。ただし追加ハードウェアが必要な模様
-
SSDを搭載できるGeForce RTX 4060 TiがASUSから登場。使わないレーンを有効活用。
-
NVIDIAが中国でGeForce RTX 4000の値上げを実施。日本も値上げされる?
-
AMD Ryzen 5 5600X3Dが北米で7月7日に数量限定発売。日本円換算で3万円