薄型PlayStation5は2023年末に価格据え置きで発売。訴訟資料で明らかに。

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
  • URLをコピーしました!
目次

ソニーは2023年末までに薄型PlayStation5の発売を計画。MicrosoftのActivision買収に関する訴訟資料で明らかに

MicrosoftがActivision買収についてアメリカ連邦取引委員会が大型買収について競争を阻害する懸念があるとして買収を阻止する訴訟を起こしています。この訴訟については両者や第三者の秘匿事項とも言える内容が次々と明らかにされており、直近ではActivision CEOとNintendo社長がやり取りしたメール内容から次世代Nintendo Switchの性能情報が明らかになったり、ソニー傘下のスタジオが開発したAAAタイトル、例えばThe Last of Usの開発費用などが明らかにされていますが、今回多くの人が気になっている薄型PlayStation 5(PS5 Slim)に関する情報が記載された資料が訴訟資料として明らかになっています。

gov.uscourts.cand.413969.177.0_1.pdf (courtlistener.com)

この資料はDefendantsつまり被告側のMicrosoftとActivision側が提出した資料なのですが、この中でXboxとPlayStationが両者価格帯が似ているライバルであることをFTCが指摘する事に対する反論が資料46ページ目に記載されているのですが、この中でPlayStation 5についてはDigital Editionと同じ$399.99で今年末(2023年末)にPS5 Slimを発売する予定である事が記載されています。

この情報についてはソースなどは記載されていませんが、Microsoft側はともかくゲーム開発を手掛けるActivisionも関わっている資料であるため恐らくソニーとのやり取りなど企業間で交わされた情報を基に記述がされているものと見られています。

なお、ソニーでは過去にPlayStation 2や3、4においても薄型モデルは発売しておりPlayStation5の薄型化も既定路線とは言えるのですが、過去のモデルでは薄型化と共に価格も5000円(海外だと$50~100)程度値下げが行われています。しかし、PS5 SlimにおいてはPS5 Digital Editionと同じ$399.99(日本円で約5万円)に据え置かれるとのことで、単純に本体デザインが薄型化されるだけに留まるようです。

これについてはPS5 Slimで搭載されると考えられるTSMC 5nmのAPUについてはTSMCの値上げの影響を受けている他、電源ユニットや冷却ユニットに使うアルミや銅など資材費は高騰しているため薄型化によってコスト削減が出来ても恐らく資材費高騰に対応する事は出来ず価格据え置きと言う判断になっているものと見られます。

もちろん、まだ発売まで時間があるため値下げに踏み切る可能性も十分考えられますが、半導体価格の値上げなどを考えるといくら5nm化などしても価格据え置きと言うのが現実的なのでは無いかと考えられます。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (5件)

  • ゲーム機に限らず待っていれば値段が下がるっていう時代じゃないですもんね
    変に安くなると相当コストカットしてそうでむしろ不安になる

  • そりゃあ安く出来るわけ無い。

    APUはプロセスが微細化されて、1枚のウエハーから多く取れるようになったとはいえ、ウエハーあたりの価格が高くなってるんだから、入荷価格は安くなって無いだろうし。
    そもそも、AMDがバーゲン価格で出す意味がない。

    メモリやSSDは特別仕様だから、世間の価格下落とは関係なく高値維持だろうし。

    どこにも安く出来る要素がない。

  • 余分な機能を全部取っ払って税込み30000円ぐらいにならないかな?

コメントする

目次