Radeon RX 6600シリーズなどミドルレンジ向けモデルの情報が出現し始めていますが、Radeon RX 6000シリーズの中でのエントリーモデルにあたるNavi 24 Beige Gobyに関する情報が出現しました。
Radeon RX 6000シリーズのエントリーモデル。Navi 24の情報出現
AMD Navi 24 “Beige Goby” entry-level GPU to offer 1024 cores – VideoCardz.com
Navi 23 Dimgrey Cavefish (Radeon RX 6600シリーズ)と見られる情報が出現していましたが、そのもう一つ下のエントリーモデルに当たるNavi 24 Beige Goby(Radeon RX 6500シリーズ)の情報がLinux向けのグラフィックスドライバー経由で出現しました。
Radeon RX 6600のおおまかな仕様や性能が判明。RX 5700並みの性能 – Gaz:Log
Oh interesting, Beige Goby appears to be Navi24.
It just has 1 SDMA engine, usually dGPUs have 2, 16MiB Infinity Cache/Last Level Cache.
128KiB L1$ is shared under 4 WGPs/8CUs.
1MB L2$.
1 Shader Engine with 2 Shader Arrays would only result in 8WGPs/16 CUs = 1024 Shader Cores. https://t.co/zJ9cbAexis— Locuza (@Locuza_) May 12, 2021
今回出現した情報の元はLinux向けグラフィックスドライバーで、そのデータの中を解析した情報をLocuza氏がツイートしています。
Navi 24ではPCIeからのデータのコピーや転送に用いられるSDMAエンジンが通常の2つから1つに減らされているとの事です。また、Infinity Cacheについては16MBになっています。。
GPUコアについては、合計で8つのWGP(Work Group Processor)が搭載されており、各WGPに搭載されるキャッシュはL1が128KB、L2が1MBとの事です。WGPの中にはCUが2基搭載されている事から、のCU数は合計で16基となっており、Stream Processorsは1024基搭載されるとの事です。
バス幅については、64bit、VRAM容量は最大で4GBのGDDR6になる模様です。
なお、Navi 23では32基のCU、2048基のStream Processorsで128bitのバス幅と言うスペックで登場する見込みとなっており、Navi24は単純にその半分のコア数やバス幅の仕様となるようです。
Radeon RX 6000シリーズのエントリーモデルとして登場する見込みのNavi24ですが、GeForce GTX 1650やGTX 1660などが値上がりしている中で、このNavi 24の価格次第ではエントリーモデルの需要をほとんど奪う事は出来そうですが・・・
そんなうまい話はある訳もなく、恐らくこのエントリーモデルのNavi 24でさえも3万円を超えるような価格設定がされそうな気がして溜まりません。
コメント