Intel Arrow Lake-SにはGPU用のL3キャッシュを搭載。LGA1851は2026年まで現役に。

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
  • URLをコピーしました!
目次

Intel Arrow Lake-Sの一部情報や対応するLGA1851の情報が登場。LGA1851は2026年まで現役に

Arrow Lakeに関する最新情報はこちらへ

Intelでは第2世代Core Ultra CPUとしてデスクトップ向けのArrow Lake-Sを2024年下旬に投入を計画しています。このArrow Lake-Sではデスクトップ向けとして初めてタイルアーキテクチャーを採用し、この変更に伴いLGA1851ソケットが新たに採用されますが、今回このArrow Lake-Sに関する一部情報と共に新たに採用されるLGA1851の情報などが登場しました。

リーク情報ではArrow Lake-SのES品に関する情報が出ており、このES品については6P+8E構成になっています。そのため、このモデルはミドルレンジ向けとなる予定で、より上位のCore i7やCore i9とは異なるCPUダイと見られています。TCL氏によると、Core i5(Core Ultra 5)においては8P+0Eと言う組み合わせになる可能性も考えられるとのことです。

Arrow Lake-Sでは内蔵GPUがデスクトップ向けCPUでも強化が行われる他、内蔵するGPUアーキテクチャーもAlchemistベースになると言われていますが、GPUの性能を向上させるためにGPU専用のL3キャッシュが搭載されるようです。TCL氏によるとDedicatedなL3と書いている点からVPUとGPUでキャッシュを共用するAdamantineとは異なるAMDのInfinity Cacheの様なGPU専用キャッシュであると見られています。

他にも、TCL氏は各コアに3MBのL2キャッシュを持つなど既にリークされている情報についても確認が取れたとのことです。

このArrow Lake-Sで新たに採用されるソケット、LGA1851のライフサイクルについても明らかにしており、現時点では2024年から2026年までLGA1851が採用され続けるようです。

Alder Lakeから採用されているLGA1700については2021年下半期から2024年下半期という事で3年間採用されていましたが、LGA1851からは再び2年スパンに戻るようです。この2年間の間にIntelではArrow Lake-Sを2024年下半期にリリースした後、2025年下半期にPanther Lakeの投入を検討しています。ただ、Panther Lakeについては開発中止となり、Arrow Lake Refreshが2025年に出る可能性も出ているため、もしかしたら2027年ぐらいまでLGA1851が現役で活躍する可能性はあるかもしれません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次