NVIDIA GeForce RTX 4060 TiはPCIe Gen 4 x8接続。GPUダイの写真登場

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

NVIDIAでは2023年5月にメインストリーム向けモデルとなるGeForce RTX 4060 Tiを発売しますが、今回このRTX 4060 Tiに搭載されるGPUダイ写真と接続インターフェースがPCIe Gen 4 x8レーンに制限されることが明らかになりました。

目次

NVIDIA GeForce RTX 4060 Tiの接続インターフェイスはPCIe Gen 4 x8レーンに。GPUダイは超小型に。

NVIDIAではGeForce RTX 4000シリーズの内、メインストリーム向けモデルのラインアップ拡充を2023年から進める計画で、既にRTX 4070の発売が開始されています。NVIDIAではこのRTX 4070の次のモデルとしてメインストリーム向けのGeForce RTX 4060 Tiを2023年5月から発売する計画で、今回このグラフィックスカードに搭載されるGPUダイの写真や接続インターフェイスに関する情報が出現しました。

GeForce RTX 4060 TiのGPUには最大4608基のCUDAコアの内、4352基が有効化されたAD106-350 GPUが採用されています。また、メモリーにはSamsung製のGDDR6を4枚搭載することで8GBの容量と128-bitのバス幅を実現しています。

メモリー速度は18Gbps品が使われていることから、メモリーの帯域幅は288 GB/sとなる予定で、前世代のGeForce RTX 3060 Tiの360 GB/sに比べると20%帯域幅が少なくなっています。

Ada LovelaceアーキテクチャーではL2キャッシュ容量が大きく増やされておりRTX 3060 Tiの4MBに比べると7~8倍程度になります。そのため、NVIDIAとしては帯域幅減少によるパフォーマンスへの影響は無いと想定しているようです。

なお、VideocardzによるとこのRTX 4060 Tiでは帯域幅が非常に狭いことから接続インターフェイスはPCIe Gen 4 x8レーンに設定されています。こちらもL2キャッシュ容量増加によってカバーされると見られていますが、DirectStorage APIなどGPUと大量のデータやり取りが行われるゲームではパフォーマンスの低下などが見られる可能性があります。また、PCIe Gen 4に対応していないマザーボードでは帯域幅が足りずパフォーマンスが大きく低下する可能性もあるため、注意が必要になります。

GeForce RTX 4060 Tiについては1440p程度の解像度でも多くのゲームは快適にプレイできることが期待されるようなモデルとなっています。NVIDIAではこの帯域幅の狭さによるパフォーマンスの影響は無いことをアピールすると見られていますが、L2キャッシュを増やしたところでDirectStorageなどGPUとの通信が多く行われるゲームではパフォーマンスなどに影響がでるものと見られています。別に帯域幅もゲームをしているうえで影響が無いのならいいのですが、どうせ価格も7万円から8万円ぐらいで販売されることを考えると、こういったケチくさいことや、将来的に登場するゲームへの対応が難しそうな仕様は受け入れがたいのが正直な感想ですね。これで4万円とかで登場すれば神ですが、RTX 4070の1つしたのランクであることを考えると行けても7万円ぐらいと言ったところでしょうし。。。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • 32MBのキャッシュじゃ全く足りないね
    帯域不足補うなら256MBは積んどかないと
    (なら普通に192bit接続のが実装コスト安いだろってことになるが)

  • VRAM8GBでWQHDで快適にプレイ可能は正直かなり疑わしいですね。
    FHDでも正直不安になる量ですし。

  • これで7万なら誰が買うねんてなりそう。
    まあ4000系は収益率低そうだから売りたくないんだろうな。
    多分3070や3060ti売ってる方が儲かるのだろう。

コメントする

目次