AMDがAM4向けにZen 3 V-Cache新モデルを投入予定、ローエンドも拡充へ

この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

AMDではソケットAM5対応するZen 4 CPUを2022年秋以降に発売を予定していますが、その前世代ソケットにあたるソケットAM4をまだまだ活用する方針のようです。そのため、AMDではソケットAM4向けに3D V-Cacheを搭載した新しいCPUやローエンドCPUの発売を計画しているようです。

目次

6年目を迎えるソケットAM4

AMDのソケットAM4は2016年9月に発売が開始されたZenアーキテクチャー CPUから登場したCPUソケットで、Zen+、Zen 2、Zen3と4世代間での互換性を持つ長寿なCPUソケットとなっています。

そんな、ソケットAM4ですが、DDR5やPCIe Gen 5.0に対応するZen 4 CPUが登場するタイミングで新しいソケットAM5が登場し、ソケットAM4はフェードアウトしていくと思われていましたが、AMD自身が今後もソケットAM4を活用すると表明、実際にソケットAM4に対応したZen 4 CPUが出現するというリークが出現するなどしていました。

今回これに関連して、ソケットAM4向けにZen3 V-Cacheやローエンドモデルが新たに計画されているというリークが出現しました。

関連記事:AMDがソケットAM4とDDR4対応のZen 4 CPUを検討中?

ソケットAM4向けに新しい3D V-Cache搭載モデルとローエンドモデルが計画中?

Greymon55氏によると、AMDでは複数の3D V-Cacheを搭載したZen3モデルを計画中のようで、もしこれが市販化されるのであれば7月~8月頃により詳しい情報が出現するとの事です。

また、これに関連してローエンド向けCPUもAM4向けに計画がされているようです。

3D V-Cacheを搭載するZen3については、現時点ではCCDを1基搭載するRyzen 7 5800X3Dのみ登場していますが、2021年のCOMPUTEX 2021で3D V-Cacheの技術デモを行った際にはCCDを2基搭載したRyzen 9 5900XがベースのCPUが登場しています。そのため、3D V-Cacheとして追加されるモデルはRyzen 9 5900XやRyzen 9 5950XなどCCDを2基搭載したモデルである可能性があります。

ただ、Moore’s Law is DeadではAMDでは3D V-CacheについてはEPYC Milan-Xの生産が間に合っていない状態で利潤の薄いコンシューマー向けにより多くの3D V-Cacheを必要とするモデルを追加する事は困難な事やRyzen 9 5950X3Dとなると性能面でRyzen 7000シリーズの一部モデルと被る事も考えられます。そのため、もしかしたら、Ryzen 5 5600Xを3D V-Cache化し、コストパフォーマンス重視のモデルを投入する可能性もあります。

ローエンド向けCPUに関しては、2022年3月頃にRyzen 3 5100に関するリークが出現していましたが、このCPUである可能性があります。Ryzen 3 5100はモバイル向けのCezanneがベースのCPUで4コア8スレッド、キャッシュは16MBと控えめなスペックとなっていますが、Intel Core i3-12100に対抗するには十分な性能を有していると見られており、ローエンドとして廉価に登場すれば人気が出そうなCPUになるかもしれません。

関連記事:AMDがRyzen 3 5100など合計10モデルを4月投入。CezanneベースのCPUは1.5万円台から

 

AMDではソケットAM5は少なくともDDR5が普及するまではハイエンド向け専用モデルとするようで、エントリーからミドルレンジ、アッパーミドルレンジ向けまではしばらくの間はソケットAM4向けに発売すると見られています。

特にAMDではIntel Core i3-12100に対抗できるローエンドモデルが無く、Ryzen 3 5100など価格が安いZen3については多くのユーザーが待ち望んでいるため発売されれば安いソケットAM4マザーボードと組み合わせた構成の人気が出そうです。また、Ryzen 5 5600X3Dなどミドルレンジ向けモデルを3D V-Cache化するとなればミドルレンジ向けのゲーミングPCでは多くのシェアを取る事が可能とも考えられるため、是非とも発売をして欲しい所です。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次