Team Groupがマイニングしても12年保証されるSSDを発表

この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

Team Groupから高い耐久性と12年の保証期間を持つT-Create Expertと呼ばれるNVMe SSDが発表されました。プレスリリースではマイニングにも最適なモデルとも記載があるようです。

目次

Chiaをマイニングしても12年保証。Team Groupより

TeamGroup Advertises Its T-Create Expert PCIe SSDs As A Powerful Tool For Mining Chia Coin Cryptocurrency, Backed By a 12-Year Warranty (wccftech.com)

HDDとSSDの空き容量でマイニングが出来るChia Coinは高価なグラフィックスカードが不要であることから世界中でマイニング人口が増加中のようです。なんと、4月のマイニング開始から1ヵ月程度で2エクサバイト(ペタバイトの次の単位)にまでネットワーク容量は増えているようですが、この高いChia マイニングブームにTeam Groupは目を付けたようです。

Teams GroupはプレスリリースにてT-Create Expert PCIe SSDを発表しました。このSSDではコンテンツクリエイターからマイニングにまで最適なモデルとの事で、T-Create Expert PCIe Gen3 SSDでは公式ページを確認すると、以下の特徴を有したNVMe SSDとなっています。

EXPERT PCIe SSD│TEAMGROUP 

  • 史上最高の素晴らしい耐久性
  • クリエイターが安心できる唯一のSSD
  • 業界初の12年間の超長期保証
  • ファイル変換までの不安を解消
  • 大容量コンテンツ制作のストレージ要件に対応

詳細の仕様では、1TBと2TBの2つの容量が存在し、書き込み耐久性を示すTBWは1TBモデルが6000TBW、2TBモデルが12000TBWとなっています。一般的に販売されているハイエンドNVMe SSDでは1TBモデルでは600TBW辺りが主流となっているため、このT-Create Expertは10倍の耐久性を有している事になります。速度については、読み込みが3400MB/s、書き込みが3000MB/sとなっており接続インターフェースはPCIe Gen 3 x4との事です。

通常、Chiaコインをプロッティングする場合、1.6TBから1.8TBの書き込みが行われるとの事です。そのため、このT-Create Expertを利用してChiaをプロッティングした場合、1TBモデルでは3333回、2TBモデルでは6666回ほどプロッティングが可能になる見込みです。

以下がTeams Groupからのプレスリリース文です。Chia Coinを名指しで記載しておりChia Coinのマイニングを意識した内容になっています。

The Most Powerful Tool for the New Chia Coin Crypto Craze; The Incredibly Durable T-CREATE EXPERT PCIe SSD

In recent years, the cryptocurrency market has been gaining a great deal of attention, leading to a continuous surge in global mining. Chia Coin, started trading in May, is one of the new types of cryptocurrencies. Its mining method is different from previous cryptocurrencies that use GPUs and ASICs to complete calculations and earn profits. The everlastingly durability EXPERT PCIe SSD, developed by TEAMGROUP’s creator sub-brand T-CREATE, is the best choice for the environmentally-friendly “storage capacity mining” that Chia promotes.

The Chia Coin Network utilizes a consensus algorithm called “Proof of Space and Time.” A Chia farmer’s possible yield is directly proportional to their amount of storage space. If you want to earn higher profits today, you need to have more hard drive space. This approach ensures that no one will design special-purpose hardware (ASIC) for mining it. Storage capacity and power consumption are also relatively unrelated.

Therefore, Chia Coin Network is a new “green” currency system. If you want to join the mining community utilizing this environmentally-friendly model, T-CREATE EXPERT PCIe SSD can help you get the greatest results. It features spectacular TBW values of up 12,000 TB, making it the perfect tool for supporting the intence write-cycle algorithms required for the mining process.

Compared with TEAMGROUP’s MP33 PCIe SSD or QX SSD, the T- CREATE EXPERT PCIe SSD has 3 to 10 times higher endurance, the T- CREATE EXPERT PCIe SSD has 3 to 10 times higher endurance, eliminating the hassle of constantly replacing SSDs and providing more valuable time to mine cryptocurrency! Starting today, TEAMGROUP is opening pre-orders of the T-CREATE EXPERT PCIe SSD for the mining market. If you want to get in on the mining action, reserve your unbelievably enduring consumer-grade PCIe SSD today.

 

Chia Coinについて、1 Coinが約$700で取引されているようで、グラフィックスカードを利用したEthereumマイニングより利益が取れる仮想通貨となっているようです。ただ、まだ出来て間もない仮想通貨であることから取り扱われている取引所は少なく、価格についても$700で安定はしているもののどうなるかは分かりません。もし余りのHDDなどがあれば試してみるのは良いかもしれませんが、ソロマイニングしかできない上に難易度も大幅に上がったため、16TB HDDを買っても1 Chia Coinを入手するのに約1ヵ月程度かかるとの事です。

ちなみに、16TB HDDが大体6万円ぐらいで購入可能であるため、Chia Coinの価格がこのままであれば1ヵ月で元は取れますが、プロッティングに高速なNVMe SSDを利用しないと3か月以上はかかるため初期投資として2TB程度のNVMe SSD(3万円)も用意する必要があります。

もし一か八かでChia Coinをマイニングしてみたい方がいれば、初期投資は16TB HDD+2TB SSDで約10万円になります。プロッティングと呼ばれるマイニング前の作業に約1.5か月かかり、マイニングに約2ヵ月の合計約3.5か月で初期投資はすべて回収できる可能性はあります。ただし、マイニング難易度は日に日に上がっているため実際にはもう少し時間はかかるかもしれません。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次