AMD Ryzen 7 7800X3Dのゲーミング性能判明。Core i9-13900Kより最大24%高速

この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

AMDでは2023年4月6日に3D V-Cacheを搭載するZen 4 CPU、Ryzen 7 7800X3Dを発売しますが、AMDよりゲーミング性能に焦点を当てた性能結果が明らかになり、IntelのCore i9-13900Kを超える性能を発揮するとのことです。

目次

コスパ抜群?ミドルレンジ向けゲーミングCPU、Ryzen 7 7800X3Dのゲーミング性能が明らかに

AMDでは3D V-Cacheを搭載したミドルレンジ向けZen 4 CPUであるRyzen 7 7800X3Dを2023年4月8日に発売を計画しています。このRyzen 7 7800X3Dは先行して発売されているRyzen 9 7950X3DやRyzen 9 7900X3Dと同じく、3D V-Cacheを搭載していますが、コア数は8コア16スレッド構成となり、CCDは1基のみ搭載し、現在発売されているRyzen 7 5800X3Dの後継となるモデルになります。

詳細な仕様としては動作クロックはベースが4.2 GHz、ブースト最大が5.0 GHzに設定され、L2キャッシュは8MB、L3キャッシュはCCD側には32MB、V-Cacheは 64MBで合計104MBのキャッシュ容量を持つCPUになっています。

今回、このRyzen 7 7800X3DについてAMDがRyzen 7 5800X3DとIntelの最上位CPU、Core i9-13900Kとゲーミング性能を比べた結果を明らかにしました。

まず、前世代モデルであるRyzen 7 5800X3Dと比べるとRyzen 7 7800X3DではRainbow Six SiegeやCS:GOなど合計4つのタイトルと言う限られた比較にはなっていますが、最低21%、最大30%のフレームレート向上が確認できるとのことです。これはZen 4アーキテクチャ化や動作クロックの向上に伴って、性能が伸びていると見られています。

競合であるIntel Core i9-13900Kとの比較でも合計4つのタイトルで行われていますが、こちらでは最低13%、最大24%、平均16%のスコア向上が確認できたとのことです。

IntelのCore i9-13900Kでは24コア32スレッド構成のCPUとなっており、価格は8万円以上、TDPはベースが120W、最大時には254Wの消費電力が必要となるCPUになっています。

一方でRyzen 7 7800X3Dは価格は7万円前後でCore i9-13900Kより安価な価格での登場となります。また、消費電力は100W~180W程度に収まると見られており、今回の結果はスコアが良好な4タイトルに絞った比較であると言えますが、ここまでスコアが振るわないタイトルでもCore i9-13900K並の性能でありながら、より低い消費電力で実現できると見られています。

なお、先行して発売されたRyzen 9 7950X3DとCore i9-13900Kを比較した結果もありますが、ここではHorizon Zero DawnではRyzen 9 7950X3Dが27%、Rainbow Six Siegeでは13%上回るスコアを見せていますが、Ryzen 7 7800X3Dでは同じCore i9-13900Kで前者では24%、後者では13%と近しいスコアを記録しているため、ゲーミング性能においてはRyzen 9 7950X3DとRyzen 7 7800X3Dの間では大きな差は存在しない可能性がありそうです。

特に、Ryzen 9 7950X3Dではゲームプレイを検知するとV-Cache非搭載側のCCDを無効化するため、構造的にもRyzen 7 7800X3Dと大きな性能差が出る可能性は低いと言えます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次