IntelがAlder Lake-SでAVX-512を近々ハードウェアレベルで無効化する模様

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

Intelの第12世代CPUであるAlder Lake-SではP-Coreのみ動作するように設定すればAVX-512が有効となる裏技を封じるなどしていますが、近々出荷されるAlder Lake-SではAVX-512の動作を司る部分をハードウェアレベルで無効化する措置を行うようです。

目次

Alder Lake-SとAVX-512問題

Intel Axes Alder Lake’s AVX-512 Support, Now Fuses It Off in Silicon | Tom’s Hardware

AVX-512は動画エンコードや機械学習の高速化などに用いられる命令セットですが、Intel製のコンシューマー向けCPUではRocket Lake-Sまでは対応していたものの、Alder Lake-SからはAtom系CPUがベースとなるE-Coreが搭載される関係から無効化が基本となっています。

ただ、Alder Lake-SにおいてはP-CoreのGolden Coveコア自体はAVX-512に対応しており、E-Coreを無効化する事でAVX-512の利用は可能となっていました。

IntelがAlder LakeでAVX-512を動作させる裏技をBIOSで無効化する予定

IntelがAlder Lake-Sで無効化したAVX-512がMSI製マザーボードで復活へ

しかし、IntelはこのE-Coreを無効化してAVX-512を有効にする設定は意図しない動作だとしてマザーボードメーカーなどにBIOSアップデートを通じて無効化するなど無効化するための対策を行っていますが、対策をしても改造BIOSやMSIなどがAVX-512を有効にするBIOSを配布するなど抜け穴が常に存在する状態となっています。

そんないたちごっこ状態のAVX-512ですが、IntelはCPUのハードウェアレベルで無効化する措置を近々行うようです。

新しいリビジョンのAlder Lake-SではハードウェアレベルでAVX-512を無効化

Toms Hardwareが読者から得た情報によると、Intelから最近出荷されたCore i5-12400などオーバークロックが不可能なモデルにおいてAVX-512が完全に無効化されているという情報を入手したとの事です。これに対してIntelに問い合わせを行ったところ以下のような回答がされたようです。

AVX-512に関しては初期のデスクトップ向けAlder Lakeではハードウェアレベルで無効化はされていませんが、Intelでは今後出荷されるAlder LakeにおいてはAVX-512をハードウェアレベルで無効化する事を計画しています。

Intel広報担当より

Intelの広報担当によると、近い内に出荷される新しいAlder Lake-S CPUに関してはAVX-512については原文では「fuse-off=フューズを切る」、つまりハードウェアレベルで無効化し、それらは今後出荷されるAlder Lakeにおいて適用がされるとの事です。

つまり、AVX-512を使いたい人は今のうちにAlder Lake-S CPUを買えば間に合うかもしれませんが、Toms Hardwareに寄せられた情報の通り、オーバークロックが不可能なモデルに関しては既にAVX-512がハードウェアレベルで無効化されたモデルは出回っている可能性はありそうです。

商品戦略上の不都合か。無印モデルでのオーバークロックも塞がれる可能性

IntelではAlder Lake-SではAVX-512に非対応なE-Coreをハイブリッドアーキテクチャーで使われているため、AVX-512はサポートできないと発表していますが、E-Coreを無効化する事でAVX-512が使えるようになるなど裏技がAlder Lake-Sが発売された後に見つかっています。

ただ、Intelはこの裏技に関してマザーボードメーカー各社にBIOSアップデートを通じて完全無効化するように通達し、2022年1月頃からAVX-512はほぼ完全に利用不可能な状態になりました。

しかし、その後MSIがAVX-512を有効に出来る設定を追加したBIOSアップデートを配信するなどAVX-512のサポートはいたちごっこのような状態が続いていました。

その結果、Intelは痺れを切らしてAVX-512をハードウェアレベルで無効化と言う措置に踏み切ったようです。

ここまでIntelがAlder Lake-SのAVX-512無効化にこだわる理由としてはAVX-512は主に機械学習やシミュレーションなどエンタープライズ向け用途での利用が多く、そのようなユーザーには高価なXeonプロセッサを買って欲しいという商品戦略上の思惑があると見られています。

AVX-512もですが、Alder Lake-Sではオーバークロックが出来ないはずの無印モデルと一部マザーボードを組み合わせるとオーバークロックが出来てしまうという裏技も出ていますが、恐らくAVX-512と同じく商品戦略上の不都合となる事案のため、この裏技についても近い内に塞がれる可能性は大きそうです。

AVX-512についていたちごっこが続いていましたが、遂にIntelも痺れを切らしたのかハードウェアレベルで無効化に踏み切るようです。AVX-512を求めるコンシューマーは恐らく多くは居ないと考えられますが、既に搭載されていた機能を理由もなく削除するのは消費者目線で言うと良い対応とは言えないのは明らかです。

ただ、今回の場合何かしら致命的な不具合やセキュリティー上の理由では無く、商品戦略上の都合のため説明にも苦慮するのは明白です。そのため、理由は黙って削除と言う方向を貫いていそうです。

AVX-512とは関係ありませんが、Toms Hardwareの記事タイトルでは当初”Intel Nuke the AVX-512″と核兵器を落とす意味とスラングの『消す』の意味がある”Nuke”と言う単語を使っていたのですが、批判が来たためかAxesと言う言葉に置き換えられています。

 

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • そんな事やってる暇が有るなら曲がる問題解決しろ
    ユーザー舐めすぎ

  • AVX512を裏技で使うと電力爆盛りでVRM壊すマザーも出て来ます。
    使わない前提の機能は出荷時テストされていないでしょうし、CPU内部のFIVRが壊れる可能性も否定出来ません。
    一部の処理ではAVX512で40%伸びますから、電力に関してはそういう物だと思った方が良いです。
    過去にもSkylake等のNonK-OCも同様にWindowsUpdateで封印されて来ました。
    CPUでハード的に封じる、BIOSとWindowsUpdateで封じる、等の繰り返しです。
    AVX512を使いたい人はXeonかZen4を買うしかないですね。

コメントする

目次