Intel Granite Rapidsの一部モデルの仕様などが判明。最大128コアでTDPは500Wに

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
  • URLをコピーしました!
目次

Intel Granite Rapidsの一部モデルの仕様などが判明。最大128コアでTDPは500Wに

Intelでは2024年末までにサーバー・データセンター向け製品としてAMDに対抗するXeon 6を投入しますが、この中でP-Coreのみを搭載するGranite Rapidsと呼ばれるXeon 6の一部モデルの仕様などのリーク情報が登場しました。

Granite RapidsはMeteor Lakeに搭載されているP-CoreのRedwood Coveのみを搭載する製品で、Xeon 6000Pシリーズと呼ばれます。Intel関係のリークを出しているJaykihn氏によると、このGranite Rapidsでは最大128コアを搭載するモデルがラインアップされ、他に120、96、72コアと続きます。これにより、AMDのZen 5アーキテクチャーを採用するサーバー・データセンター向け製品のEPYC Turinと同じ最大コア数が搭載されることになります。これまでIntelのサーバー・データセンター向け製品は最大コア数でAMD EPYCに劣っていましたが、数年ぶりにコア数で肩を並べることになります。

モデル構成としては、最上位モデルのXeon 6980Pが128コア、次のXeon 6979Pが120コア、続いてXeon 6972Pと6952Pが96コア、最後にXeon 6960Pが72コアになります。TDPに関してはXeon 6952Pのみ400Wで、他のモデルはすべて500Wに設定されています。動作クロックはXeon 6980Pではコア数が多い代わりにベースクロックが2.0 GHzと低めですが、Xeon 6960Pは72コアとコア数が少ない分、動作クロックが2.7 GHzに設定されており、スレッド数か動作クロックを重視するか、ワークロードによって最適なCPUがラインアップされています。

このXeon 6の性能についてはベンチマーク結果などはまだ不明ですが、特徴的なのはキャッシュ容量です。最上位モデルのXeon 6980PではL3キャッシュが504MB搭載される構成になっています。さらに、Granite Rapidsに搭載されているRedwood Coveでは各コアに2MBのL2キャッシュも備えているため、504MBのL3キャッシュと合わせると、CPU全体で760MBのキャッシュを備えることになります。

これは、AMDのEPYC Turin最上位モデルが備えるL2=128MB+L3=512MBの合計640MBのキャッシュ容量を上回っており、EPYC Turinを超えるキャッシュ容量が設定されることになります。

Intelはデータセンター向けCPUでAMD EPYCにシェアを奪われ続けており、決算を見てもデータセンターセグメントの売上高および収益はあまり存在感がない状態でした。しかし、Granite Rapids世代のXeon 6000Pシリーズの性能やワットパフォーマンスが高ければ、AMD EPYCに顧客を取られることを食い止めることが可能になるため、今後の性能面に注目が集まります。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 完全に信用を無くしたインテルのCPUを使おうと考えるサーバー屋がいればいいですねぇ

コメントする

目次