各社から登場予定の次世代CPUに関する最新情報のまとめページ一覧
-
Intel Core i7-12700Fのベンチマーク出現。Ryzen 7 5800Xより10%高速に
CES2022にてIntelではAlder Lake-Sのオーバークロック非対応版のラインアップをリ... -
Intel Alder Lake-S内蔵GPUを2.4GHzにオーバークロック。性能60%増し
Intelの第12世代CPU、Alder Lake-Sの内蔵GPUにはXeアーキテクチャーを採用したInte... -
Intel Core i3-12300や12100などエントリーモデルのベンチマーク出現
Intelでは2022年1月に開催されるCES2022にてミドルレンジやエントリー向けのAlder ... -
RDNA2搭載、Ryzen 9 6900HXの情報出現。GPU名はRadeon 680Mに
AMDではCES2022にてRyzen 6000シリーズであるRembrandt APUの発表を行う予定ですが... -
AMD Ryzen Threadripper Pro 5000シリーズ各モデルの詳細仕様が出現
AMDのRyzen Threadripper Pro 5000シリーズについては2022年1月に開催されるCES202... -
Intel Alder Lake-S(無印)全モデルの仕様や価格が判明。Core i5は2万円台
Intelでは2022年1月初旬に開催されるCES2022にてAlder Lake-Sでリリースされていな... -
Intel B660、H610は22年1月5日発売だが在庫少なめ。H670は発売延期に
Intelでは第12世代CPU Alder Lake-Sに対応するマザーボードとしてH670、B660、H610... -
AMD Ryzen Threadripper PRO 5000シリーズが22年3月8日発売へ
Ryzen Threadripperは2019年11月にZen2アーキテクチャーを採用したThreadripper 30... -
デスクトップ向けのAMD Ryzen 9 5950Xを搭載したラップトップが登場
AMDのRyzen 9 5950Xはデスクトップ向けに16コアを搭載するCPUでTDPは105W、最大消... -
IntelがCore i9-12900KSを投入へ。全コア最大5.2GHzまでブースト可能に
Intelのデスクトップ向け第12世代CPU、Alder Lake-SではCore i9-12900Kが最上位モ... -
AMDのマイニングGPU『BC-160』が23万円の価格で発売開始
AMDではマイニング専用グラフィックスカードとして、BC-160と呼ばれるモデルのGPU... -
Alder Lake-S対応、H670やB660、H610の詳細仕様が判明
Intelでは第12世代CPU Alder Lake-Sに対応するマザーボードとしてZ690マザーボード... -
RDNA 2搭載 Ryzen 6000シリーズのGPU性能はGeForce GTX 1650に迫る
AMDでは2022年1月に開催されるCES2022にてZen 3+とRDNA 2アーキテクチャーを採用し... -
MSI製B660マザーボードの価格とラインアップ出現。最安は1万円台から
Intelでは2022年1月頃から既に登場しているAlder Lake-S向けのハイエンドマザーボ... -
Intel Raptor Lakeのベンチマークが出現。24コア、32スレッド搭載
Intelでは第13世代CPUであるRaptor Lakeを2022年にリリース予定ですが、今回そのRa... -
Intel Core i3-12100の複数ベンチマーク出現。性能はCore i7-9700並みに
2022年1月頃に発売が予定されているAlder Lake-Sの中で、エントリーモデルに当たる... -
AMDがデスクトップ向けにZen2 Ryzenを2022年に投入する可能性
2022年にはAMDから3D V-Cacheを採用したZen 3、Zen 3+、そしてZen4アーキテクチャ... -
Zen3+CPUはRyzen 6000シリーズと呼ばれる模様。 ASUS製PCから判明
AMDから2022年初旬から発売が投入が開始される予定のZen3+アーキテクチャーを採用... -
Meteor LakeのiGPUにはTSMC 3nmを採用へ。SoC LPは5又は4nmを採用
Intelから2023年中頃の登場が予定されている第14世代CPU、Meteor Lakeについて台湾... -
Core i9-12900K等に搭載のE-CoreはZen2相当のIPC。ゲーミングも可能
Intelから2021年11月4日に発売がされたCore i9-12900Kでは高性能なP-Coreと高効率...