Intel 『Tigerlake』と『Xe』が9月2日発表予定

この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

f:id:gazooooo:20200813095232j:plain
7nm開発遅延問題など何かと暗い話題が多いIntelですが、ラップトップ、タブレット向けの新CPUである『Tigerlake』そして、気になる方も多い内蔵GPU『Xe』が9月2日にライブストリーミングで発表される予定です。

GPUへの期待が大きいTigerlake

CPUはWillowCoveマイクロアーキテクチャを採用し、プロセスルールは現行の『IceLake』に引き続き10nm+世代となります。

Intelは曰く、IPC*はIceLakeに搭載されたSunnyCoveに比べて10%程度の向上が図られています。

ただこのTigerlakeで期待されているのはCPUではなく、一緒に搭載される予定の『Xe』グラフィックスです。

この『Xe』ですが、CPU内蔵GPUであるにも関わらずBattlefield VをフルHDのHigh設定で動かせるぐらい高い性能を持っています。

また、この高い性能でNVIDIAやAMDが独占するディスクリートGPU市場に算入するとまで噂されています。

TigerlakeとXeに関する2つの発表会が8月13日と9月2日に予定

8月13日:Xeに関する情報を公開か?

UPDATES FROM OUR CHIEF ARCHITECT, RAJA KODURI

Web中継で実施されるため、時間が近くなるとリンクが追加されるようです。

まず8月13日の午前9時(日本時間8/13 22:00)にIntelのグラフィックス部門のRaja Koduri氏による”UPDATE”があるそうです。

恐らく、Tigerlakeに搭載されている『Xe』に絞った発表会になる見込みで、技術仕様やパフォーマンスの高さをアピールするデモなどが予定されています。

9月2日:TigerLakeのお披露目会

f:id:gazooooo:20200808221505p:plain

TIGER LAKE VIRTUAL LAUNCH EVENT

こちらもWeb中継で実施されるため、時間が近くなるとリンクが追加されるようです。

9月2日午後12時(日本時間9/3 1:00)に『TigerLake』のローンチイベントを実施する予定です。ここで発表される『TigerLake』は冒頭で紹介した『Xe』を搭載し、例年秋に発表される『Surface Pro 8』やMacbookシリーズ*や他のウルトラブックやタブレットPCへ採用されると見込まれます。

*AppleはARM搭載Macに2年程度かけて移行すると明言していますので恐らく今年はまだIntel搭載Macbookは出るはずです。

TigerLakeは新しいアーキテクチャのためどの程度性能が向上するのか気になる所ですが、それよりも『Xe』への期待が高いです。現行の内蔵GPUは『Iris Graphics』が最高峰でしたが、『Xe』では『Iris Graphics』を大幅に上回るとされています。

もしかしたら、Surface Proなどのタブレット端末でCall of Duty や APEX Legendsなどが出来る時代が来るのか期待が膨らみます。

また、8月13日の発表会でディスクリートGPUに関する何らかの発表があるかも気になる所です。モバイル向けに性能を落とした『Xe』でもBFVをスムーズに動かせている事を考えるとディスクリートGPUでの期待も高まります。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次