GeForce RTX 4060 は8月頃に終売へ? RTX 4060 Tiもまもなく販売終了

  • URLをコピーしました!
目次

GeForce RTX 4060 は8月頃に終売へ? RTX 4060 Tiもまもなく販売終了

NVIDIAは2025年4月から6月にかけてGeForce RTX 5000シリーズの中でミドルレンジにあたるGeForce RTX 5060 TiやRTX 5060、そしてエントリー向けのRTX 5050を発売していますが、これら新世代モデルが発売されても先代のRTX 4060 TiやRTX 4060などはまだ市場に出回っている状態になっています。しかし、NVIDIAはこれら新しいモデルに完全に置き換えるべく、RTX 4060 TiとRTX 4060については既に生産を終了し、2025年8月頃にはこれら2モデルも市場から姿を消す可能性がリークで明らかにされています。

中国の博板堂にGeForce RTX 4060 TiとRTX 4060の在庫や供給状況に関するリークが低手一号氏より登場しています。低手一号氏によるとRTX 4060 Tiは既に一部AIBにしか在庫は内容で、ほとんどのAIB製は市場に出回っている分が最終ロットとのことです。そのため、順調に行けばRTX 4070 Tiは2025年7月中には在庫が消化され、市場から姿を消す可能性が高いとのことです。

実際に、RTX 4060 Tiに関しては大手量販店で販売されているモデルは少なくなっており、販売されていてもすべて8GBモデルで価格もかなり高めになっているモデルが売れ残っている状態です。

ミドルレンジモデルのGeForce RTX 4060はNVIDIAがRTX 5050を発売したものの、価格が非常に安い事、そして性能面でもRTX 4060の方が優れているためエントリー向けグラフィックスカードを求めるユーザーにもおすすめできるモデルになっていますが、RTX 4060も各社AIBは既に生産を終了しており、メーカー在庫の大部分はもう底を尽きているとのことです。また、代理店や量販店にある在庫も少なくなってきているとのことで、こちらは順調に販売消化が進めば2025年8月頃には市場から姿を消すとのことです。

RTX 4060の日本での在庫状況はまだ潤沢にあると言える水準で、価格.comを見てもソフマップやJoshin、パソコン工房など大手量販店で様々なモデルが販売されています。また、販売価格も最安値が44,800円となっており、RTX 5050の最安値と並んでいます。ただ、RTX 4060もこれ以上の供給は無い可能性が高いため、エントリー向けグラフィックスカードの購入を検討している場合はRTX 5050より性能が高いRTX 4060を在庫がある内に買った方がいいかもしれません。

ソース

RTX4060TI\4060系列7月货源价格销售建议 | 博板堂

あわせて読みたい
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次