NVIDIA GeForce RTX 4090の3DMarkベンチマーク出現。RTX 3090より性能1.8倍向上

この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

NVIDIAでは2022年10月12日にGeForce RTX 4090を発売しますが、今回この最上位モデルの3DMarkベンチマークが出現し、RTX 3090に対して1.8倍の性能向上が記録されたようです。

目次

2022年10月12日発売のNVIDIA GeForce RTX 4090

NVIDIA GeForce RTX 4090は2022年10月12日に発売が予定されている最上位GPUとなっており、CUDAコアは16384コアで動作クロックはベースが2235 MHz、ブースト時が2520 MHz、VRMは21.2Gbpsで動作するGDDR6Xが24GB、バス幅384-bitという仕様になっています。非常にハイスペックな仕様であることから価格は日本円で税込298,000円から販売されますが、今回このRTX 4090の動作クロックや消費電力に関するリークが出現しました。

性能はGeForce RTX 3090に対して1.8倍向上

今回出現したリークはGeForce RTX 4090のリファレンスモデルとみられており、ベースの動作クロックが2235 MHz、ブースト時のクロックが2520 MHzに設定されています。

ドライバーに関してはレビューアーなどに提供されている521.90が用いられています。

ベンチマークは3種類用いられており、それぞれ3DMark TimeSpy Extremeが18,892pt、FireStrike Ultraが25,256pt、レイトレーシングパフォーマンスを計測するPort Royalが24,886ptが記録されています。

[visualizer id=”22033″ lazy=”no” class=””]

ベンチマークの記録によると、GeForce RTX 4090はRTX 3090は以下の通りになっています。

  • TimeSpy Extremeでは1.89倍
  • FireStrike Ultraでは2.04倍
  • Port Royalでは1.86倍

NVIDIAでは発表会でRTX 4090はRTX 3090 Tiに対して2から4倍ほど性能が高いとしていますが、ベンチマークではRTX 3090 Tiに対しても2倍近いスコアが記録されています。

実際のゲームにおいてはベンチマークよりさらに高い伸びしろを見せる可能性がありますが、そのベンチマーク結果など詳細レビューの解禁は2022年10月11日(日本時間では詳細は不明なものの夜遅く)に予定されています。

NVIDIA GeForce RTX 4090ではRTX 3090に対して2倍近い性能向上が3DMark上では記録されており、NVIDIAの発表会で記載されていたRTX 3090 Tiに対して2倍という向上は実現できていると言えそうです。

RTX 3090は現在最安値で17万近くで販売されており、平均価格も18万円台となっています。一方で、RTX 4090に関しては約30万円から発売ということで、2倍近い性能向上がゲームなどでも記録されればコストパフォーマンスは高いと言えそうです。ただ、電気代は450Wから600W近くまで増える上に、電源ユニットの買い替えも必要なことか一気にコストパフォーマンスは落ちるため恐らく最高性能を求める層以外にはRTX 4090はおすすめができないモデルとなりそうです。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次