Intelのエントリーモデル dGPU『Xe』がベンチマークに出現。

この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

IrisXe eyecatch

Intelが開発した『Xe』グラフィックスアーキテクチャーはデスクトップ向けにも展開される予定となっていますが、そのエントリーモデルと思われる製品のベンチマークがGeekbenchに出現しました。

目次

1024コア、3GBメモリー搭載

『Xe』アーキテクチャーはIntelの最新モバイル向けCPUである『Tiger Lake』シリーズに内蔵グラフィックスとして搭載されています。このアーキテクチャーを一般的なデスクトップ向けグラフィックスカードとしてIntelは2021年リリースを目指しています。今回、出現した『Xe』はその中でもエントリーモデルで初期段階の試作品と考えられます。

dGPU Intel Xe Geekbench score

Geekbenchにはスコアの他にGPUの基本的な仕様情報が記録されています。まず、GPUのCompute Unitは128と示されており、『Xe』では1CU辺り8コア搭載されているため、合計で1024コア搭載されているという計算になります。『Tiger Lake』に搭載されている『Xe』では最大でCompute Unitは96、768コアであった事から、モバイル向けとは違う製品である事が分かります。
また、動作クロックやメモリーについても記載されており動作クロックは1.4GHz、メモリー容量は3GBとなっています。
Geekbenchスコアですが、今回は9311ptを獲得しています。ただし、モバイル向けのTiger Lake内蔵『Xe』ではGeekbenchスコアは平均15000ptを記録している事からなんらかの不具合で適切に動作していない可能性が高いです。

Intelの『Xe』については決算発表の場にてデスクトップ向け製品を2021年中の発売が明言されていました。そのため、Intelがプレゼンテーションする予定のあるCES 2021にて何かしらのロードマップや詳細仕様の発表などが期待されます。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次