-
GPUの販売価格は過去最低に。ASUSはGeForce RTX 3000の値下げを発表。
-
AMD Zen4搭載のEPYC Genoaのベンチマーク出現。L2は倍増、L3は据え置きに
-
PCIe Gen5対応NVMeは爆熱気味。冷却ファン搭載は必須になる模様
-
NVIDIA GeForce RTX 3090 Tiの性能判明。RTX 3090から5~10%の伸びだけに。
-
NVIDIA GeForce RTX 4080/4090の電源や冷却、メモリー構成が判明。TDPは600W濃厚
-
AMD Zen4 Ryzen 7000では最大16コアでTDP 170W、12コアは105Wに。AVX-512にも対応
-
2022年3月もeBayでのGPU取引価格は下落。2月よりも平均10~13%下落
-
AMD Ryzen 7 5800X3Dのベンチマーク出現。性能は通常Ryzen 7より9%向上
-
Windows 11で非対応PCにウォーターマークを表示へ。回避策もある模様
-
AMD 3D V-Cache搭載EPYC Milan-Xの価格が出現。価格は最大約2.7倍に