-
Intel Core i5-13500のベンチマーク出現。性能はCore i5-12500より1.5倍
-
Steamで最も人気グラボはNVIDIA GeForce GTX 1650。性能がデフレ
-
転売ヤー詰む。RTX 4080が返品不可に。転売価格はほぼ定価に。
-
AMD Ryzen 7000 X3Dは16、12、8コアの3モデル。TDPは全モデル170W
-
600Hzのリフレッシュレートを誇るゲーミングノートPC用ディスプレイが登場
-
AMD Ryzen 7000シリーズが日本でも大幅値下げ。Ryzen 5 7600Xは4.2万円に
-
Macbook Pro向けApple M2 Maxのベンチマーク出現。Core i7-12700K並みの性能
-
NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti搭載AD104 GPUの写真出現。GA104より25%縮小
-
Intel Raptor Lake-Sに搭載予定だった省電力機能DLVRは無効化されている模様
-
GeForce RTX 4090の電力効率が高い。TDP230WでもRTX 3090 Tiの1.35倍の性能