Ryzen AI MAX+ PRO 395 のベンチマークが登場。GPU性能はGeForce RTX 2060並みを記録
AMDは、2025年1月開催のCES 2025にて、Zen 5とRDNA3.5を組み合わせた高性能APU「Strix Halo」(コードネーム)の投入を予定しています。初期段階ではエンタープライズ向けのProモデルが先行投入されるといわれる中、そのStrix Haloシリーズの最上位モデルとみられる「Ryzen AI MAX+ PRO 395」がGeekbench 6のGPUベンチマークに登録されました。これにより、GPU性能だけでなく、あまりにも長いCPUモデル名や、名称変更された内蔵GPUのモデル名が明らかになっています。
今回のベンチマークは「AMD MAPLE」という名義で登録されており、AMDの検証用マザーボードまたはノートPCで測定されたとみられます。
仕様としてはCPU名称にはRyzen AI MAX+ PRO 395 w/ Radeon 8060Sと記載されているため、最上位モデルに加え、内蔵GPUの名称は、これまでStrix Point系で用いられていたRadeon 890Mなどの3桁表記から4桁表記へと移行し、NVIDIA GeForceに似せたかのような「Radeon 8060S」へと変更されています。
CPU仕様は16コア32スレッド構成で、L3キャッシュは32MB×2の合計64MB。これはデスクトップ向けと同様、8コアのZen 5 CCDを2基搭載する構成です。動作クロックはベース3.0GHz、ブースト時最大4.4GHzと、ノートPC向けを意識してやや低めに設定されています。
内蔵GPUについてはコア数や動作クロックは不明ですが、Radeon 8060Sは40基のCompute Unitを備える最上位モデルとされており、このGPUで計測されたVulkanスコアは67,004ポイントを記録しました。
GPU | フォームファクター | Vulkanスコア |
---|---|---|
GeForce RTX 2060 | デスクトップ向け | 67350 |
★Radeon 8060S Ryzen AI MAX+ PRO 395) | CPU内蔵GPU | 67004 |
Radeon RX 7600S | ノートPC向け | 65769 |
GeForce GTX 1080 | デスクトップ向け | 65367 |
Radeon RX 5700 | デスクトップ向け | 64069 |
GeForce RTX 3050 | デスクトップ向け | 61989 |
Radeon 890M (Ryzen AI 9 HX 370) | CPU内蔵GPU | 46500 |
Ryzen AI MAX+ PRO 395の性能は、先行して市場投入されているStrix Point APU内蔵GPU(Radeon 890M:16基のCompute Unit搭載)に比べて約1.5倍のパフォーマンスを発揮し、CPU内蔵GPUとしては圧倒的な性能を示しています。また、その性能は2世代前のミドルレンジ級デスクトップ向けグラフィックカードに匹敵し、GeForce RTX 2060並みの水準に達しています。さらに、GeForce GTX 1080やGeForce RTX 3050と比較しても数%上回る結果です。
AMD製GPU同士で比較しても、ノートPC向けディスクリートGPUであるRadeon RX 7600Sを凌駕しており、ディスクリートGPU不要ともいえる非常に高いグラフィックス性能が期待できます。
今回のベンチマークではTDPなどの詳細条件は不明なうえ、検証用マザーボード上での計測であり最適化は十分でない可能性があります。したがって、市販モデルではさらなる性能向上が期待でき、実際の市場投入時にはどの程度の性能で登場するのか、非常に注目されるところです。
なお、「Ryzen AI MAX+ PRO 395」という名称は、AI、MAX+、PROなど複数のサフィックスが乱立しており、明らかに長すぎるため、製品発売時にはネタにされることは間違いありません。AMDには、もう少しわかりやすく魅力的なモデル名の展開を期待したいところです。
AMD MAPLE (AMD RYZEN AI MAX+ PRO 395 w/ Radeon 8060S) | Geekbench 6 Vulkan API
コメント