AMD Ryzen AI 300シリーズは7月15日以降に発売予定

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
  • URLをコピーしました!
目次

AMD Ryzen AI 300シリーズ搭載ノートPCは7月15日以降に発売予定

AMDのRyzen AI 300シリーズはComputex 2024で発表されましたが、具体的な発売時期については明らかにされていませんでした。しかし、アメリカの大手家電量販店であるBestBuyにて、Ryzen AI 300シリーズを搭載したノートPCの具体的な発売日が掲載されていることが判明しました。

BestBuyは、日本で言うところのビッグカメラやヨドバシカメラに相当する大手家電量販店ですが、そんなBestBuyのオンラインストアにて、Ryzen AI 300シリーズを搭載するASUS製ノートPCが掲載されていることが発見されました。

このASUS製ノートPCには、Ryzen AI 9 HX 370を搭載するモデルや、Ryzen AI 9 365を搭載するモデルなど多岐にわたるラインアップが含まれています。特に、Ryzen AI 9 365を搭載するモデルについては、2024年7月15日から発売開始されることが明らかになりました。この発売日が上位モデルであるRyzen AI 9 HX 370搭載モデルにも適用されるかは不明ですが、Ryzen AI 300シリーズはデスクトップ向けRyzen 9000シリーズの発売日である7月31日より半月ほど早く発売されるようです。

なお、Ryzen AI 300シリーズの売りの1つであるCopilot+については、ハードウェアスペック的には対応するものの、Microsoftによる検証作業が完了していないため、Copilot+が実際に使えるようになるのは2024年末頃の予定です。

コメント

Ryzen AI 300シリーズは内蔵GPU性能の高さが注目のCPUになっているのですが、登場は意外にも早くデスクトップ向けRyzen 9000より先行発売となるようです。ここで大まかなCPU性能なども明らかになるため、デスクトップ向けのRyzen 9000シリーズCPUの購入を検討している人もRyzen AI 300シリーズのレビューなどには注目しておいた方が良いかもしれません。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次