AMD Ryzen 7 8700GのGPUを使ったAI性能が判明。Core Ultraを上回る

この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!
目次

AMD Ryzen 7 8700GのAIベンチマークが登場。Ryzen 7040HSやCore Ultraシリーズを大きく上回る

AMDのRyzen 8000GシリーズはノートPC向けに2024年2月に投入されるHawk Point APUをデスクトップ向けに転用したモデルで、CPUには最大8コアのZen 4を内蔵し、内蔵GPUには最大12基のCompute Unitを備えるRDNA3 GPUを内蔵しています。また、Hawk Pointで強化されるAIエンジンであるXDNAも搭載される予定です。

今回、そんなRyzen 8000Gシリーズの中で最上位モデルとなるRyzen 7 8700GのAI性能を計測するGeekbench MLのベンチマーク結果が登場しました。

Ryzen 7 8700Gの仕様としては8コアのZen 4を内蔵し、ノートPC向けベースという事でL3キャッシュは16 MBになっています。動作クロックはベースが4.2 GHzで最大 5.1 GHzまでブーストします。内蔵GPUはRadeon 780Mが搭載され、Compute Unitは12基で動作クロックは3 GHzで動作すると言われています。

ベンチマーク結果はRyzen 7 8700GはCPUのみを活用した場合は3933ポイント、GPU活用時は5255ポイントを記録しています。

プロセッサCPUGPU
Ryzen 7 8700G39335255
Ryzen 9 7940HS36865174
Core Ultra 155H32434408

ほとんどのコンポーネントを共有するAMDのRyzen 9 7940HSと比べるとCPU利用時の性能は7%、GPU利用時は1.6%上回る結果になっています。Ryzen 7 8700Gはデスクトップ向けという事でより多くの電力が利用可能な他、放熱面でも有利であるため高いスコアが出ていると考えられます。

また、最近発売されたCore Ultra 7 155Hと比較するとCPU利用時は21%、GPU利用時は19%ほどRyzen 7 8700Gが優れる結果になっています。

こちらも、ノートPC向けCPUとデスクトップ向けCPUの比較であるため後者の方が有利ではあるのですが、Core UltraシリーズについてはAI対応を謳っている割にはと言うスコアになっています。

実際に、AI性能においてはCPU+GPU+NPUを使用した際にRyzen 7040は30 TOPs、Core Ultraは33 TOPsの一方で、Ryzen 8000GのベースとなっているHawk Pointは39 TOPsとなっているため、このような結果になっているのかもしれません。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次