NVIDIA GeForce RTX 4070のGDDR6版の仕様が登場。20GbpsのGDDR6を搭載で帯域幅は大きく下がらず。

本記事は広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
  • URLをコピーしました!
目次

NVIDIA GeForce RTX 4070のGDDR6版の仕様が登場。20GbpsのGDDR6を搭載で帯域幅は大きく下がらず。

NVIDIAのGeForce RTX 4070以上のグラフィックスカードやエンタープライズ向けのRTX Ada Generationシリーズではメモリーに高速なGDDR6Xを搭載していますが、最近になりGDDR6Xを製造するMicronで製造不具合が発生し、供給が滞っているという情報が出ています。そのため、GDDR6Xを搭載するグラフィックスカードについては一時的な生産停止などが強いられています。そのため、NVIDIAでは現在GDDR6Xを搭載するGeForce RTX 4070について、GDDR6にダウングレードした製品を準備していると言われていましたが、今回このGDDR6ダウングレード版のGeForce RTX 4070の仕様に関する情報が登場しました。

MEGAsizeGPU氏によると、NVIDIAはGeForce RTX 4070のGDDR6版をPG141 SKU 347という品番で準備中とのことで、20Gbpsで動作するGDDR6を搭載する以外にスペックはGDDR6X版のGeForce RTX 4070と同じになるとのことです。

GeForce RTX 4070 GDDR6X版ではAD104 GPUを備え、CUDAコアは5888コアで192-bitのバス幅で21GbpsのGDDR6Xを搭載することで504.2 GB/sという帯域幅を実現しています。これが仮に今回の情報どおり20GbpsのGDDR6に変更される場合は帯域幅は480 GB/sと5%ほど低下することになりますが、ゲーミング時のパフォーマンスへの影響は最小限に抑えられていると言えそうです。また、元々20Gbpsで動作するGDDR6を搭載しているため、例えばゲーム時にのみオーバークロックすることでGeForce RTX 4070と同等性能にするといった使い方も可能と言えそうです。

なお、NVIDIAがこのGeForce RTX 4070 GDDR6版をいつ発売するのかなどは不明ですが、スペックダウン品であることには違いないため、直近でGeForce RTX 4070の購入を検討している人はお盆休み期間中に開催されるセールを狙って購入すると良いかもしれません。

コメント

NVIDIAがこのモデルをどう扱うかは分かりませんが、新型モデルとして投入してもGDDR6X 21GbpsからGDDR6 20Gbps品に変わると言う事でコストが大きく異なる訳がなく、GDDR6版が魅力的に思えるような価格で販売することは困難と言えそうです。

そうなると少し心配なのが、これが現行のGDDR6X版を置き換えるモデルとして投入される可能性です。NVIDIAが過去にメモリー違いの製品を投入した例はGTX 1650などでありましたが、この時は帯域幅が1.5倍に拡大され、性能も10%程度向上していました。しかし、今回のモデルは帯域幅が下がるのですが、その差は5%で性能に与える差は僅かと言えます。そのため、わざわざ新バリエーションとして投入する意味がなく、オリジナルのGDDR6X版を置き換えるモデルとして計画しているかもしれません。ただ、そうなれば多方面から批判を受けるのは確実であるんですが、NVIDIAがどう動くのか注目が集まります。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次