Radeon RX 9060 XT は5月18日に発表? 一方で RX 9070 GRE は年末に発売延期に

  • URLをコピーしました!
目次

Radeon RX 9060 XT は5月18日に発表? 一方で RX 9070 GRE は年末に発売延期に

AMDは2025年第二四半期までにRDNA4アーキテクチャーを搭載するミドルレンジモデルのRadeon RX 9060 XTを発売すると言われていましたが、ここ最近になりRX 9060 XTとRX 9070の間を埋めるRadeon RX 9070 GREと言うモデルの存在も明らかになっていましたが、この2モデルの発売時期についてリーク情報が登場し、Radeon RX 9060 XTは計画されている発表日が明らかになる一方で、Radeon RX 9070 GREは発売が大幅延期されることが明らかになりました。

AMDはミドルレンジモデルのRadeon RX 9060 XTはもともと5月20日に開催されるComputex 2025にて発表され、その2週間後の6月第一週目に発売されると言われていました。しかし、博板堂に掲載された情報によるとこの日程は前倒しされる方向で、新しい計画では5月18日までにRX 9060 XTの8GB版および16GB版が発表されるとのことです。

この理由については、NVIDIAが競合となるRTX 5060を5月中旬に発売予定であることから、AMDがRX 9060 XTの発売タイミングを近づけて直接対決を挑む戦略などRX 9070 XT対RTX 5070 Tiの際にも見られた動きをとるのではないかと考えられます。仮に、このような戦略の場合、ミドルレンジ市場ではRX 9060 XTやRTX 5060発売直後からの価格競争が期待されるため供給台数を確保できていれば販売価格が高止まりする可能性は極めて低くなります。

なお、RX 9060 XTはリークではGeForce RTX 4060 Tiクラスの性能を持ち、16GBの大容量VRAMモデルも用意されると見られるため、8GBのRTX 5060に対して特にVRAMを多く消費する最新ゲームでは優位に立つ可能性があります。

一方で、より高性能でNVIDIAのGeForce RTX 5060 Tiに対抗するモデルとして注目されていた「Radeon RX 9070 GRE」については、5月8日に発売される方向で当初は計画されていたのです。しかし、最近になりこのRX 9070 GREの発売計画が見直され、その結果2025年第四四半期、つまり10月から12月の間に発売されるなど大幅な延期が決定されたとのことです。こちらも理由は不明ですが、現状、特にRX 9070 XTの販売が好調であることから、わざわざ価格帯を落とした新製品を投入する意味は無いと言う判断と言え、RX 9000シリーズのテコ入れ製品として価格を落とした製品を投入すると言う計画かもしれません。

なお、この発表時期が正しければ少なくともミドルレンジのRadeon RX 9060 XTについては近いうちに性能、そして価格が明らかにされるため、NVIDIAに対してどれだけ競争力があるモデルになるのか注目が集まりそうです。

ソース

AMD显卡发布两个新品系列发售规划最新通知 | 博板堂

あわせて読みたい
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメント一覧 (2件)

  • AMDみずからRDNA4のコアあたりの出力は「RDNAの2倍」と主張している
    これを元に乱暴に単純計算してみるとRDNA4で32CUならRDNA2換算だと64CU相当という事になり、つまり9060 XTの性能レベルは、せいぜい良くても6800無印相当くらいまでになりそうかなと推定できる

  • 売れ筋予定製品の生産量確保の為に生産順をずらしたんじゃない。

コメントする

目次