GeForce RTX 5070 Ti の再入荷は最大6週間後を予定。 RTX 5080はまもなく再入荷へ?
NVIDIAが2025年2月20日に発売したGeForce RTX 5070 Tiは先に発売されたRTX 5090やRTX 5080と同じく、供給量が極端に少なく日本では抽選形式での販売が行われていますが、イギリスのPCパーツ量販店であるOverclockerUKが新たに発売されたRTX 5070 Tiの再入荷の目安を明らかにしています。
Stock Update:
— Overclockers UK (@OverclockersUK) February 20, 2025
RTX 5070 Ti sold out and pre-orders open.
RTX 5080 sold out but limited stock arriving weekly.
RTX 5090 sold out and pre-orders ceased.
Stock ETAs are as follows:
RTX 5070 Ti ETA: 2-6 Weeks.
RTX 5080 ETA: 1-3 Weeks.
RTX 5090 ETA: 2-14 Weeks.
Pre-orders are being…
OverclockerUKの公式Xによると、GeForce RTX 5070 Tiは発売時点の在庫はすべて売り切れたものの、注文自体は受付中とのことで再入荷は2~6週間以内に行われるとのことです。そのため、今から注文すれば3月終わりには届くレベルで初回の供給状況は極めて悪いものの、徐々に需要を満たせる供給状況になるようです。
RTX 5080については供給状態の改善が見られているようで、毎週入荷が行われているとのことで、注文から発送までのリードタイムは1~3週間とかなり短くなっているようです。
一方で、RTX 5090については依然として供給状況は悪いようで届くまで最大14週間(5月s中旬頃)までかかるようです。
GeForce RTX 5000シリーズ全体の供給が滞っている理由として、NVIDIAがAI向けGPUの生産を優先していることが背景と言われていますが、そんなAI向けGPUに関してNVIDIAの想定ほど受注が得られていないと言われています。そのため、徐々にRTX 5090をはじめとするコンシューマ向けGPUの生産も増えてくると言われていますので価格が下がるかは不明ですが、入手性に関しては徐々に改善し、ゴールデンウィークあたりになれば正常化に向かうと考えられます。
Overclocker UK | X (Twitter)
https://twitter.com/OverclockersUK/status/1892612292098891998
コメント