GeForce RTX 5070 Ti の発売日時点の在庫は RTX 5080 並みに少なくなる見通し
NVIDIAはアッパーミドルレンジ向けをターゲットにしたGeForce RTX 5070 Tiを2025年2月20日に発売しますが、発売日における在庫状況が先に発売されたGeForce RTX 5090やRTX 5080並みに少なくなることがリーク情報より明らかになりました。

AIBの在庫関係のリークを投稿することが多い低手一号氏が博板堂に書き込んだ情報によると、中国国内の大手量販店でさえも10個から20個程度しか発売日時点の在庫は得られていないとのことで、初回在庫として流通するRTX 5070 Tiはかなり少ないとのことです。
Today I leak my chat with alternate germany on instagram, which basically boils down to: Availability of the RTX 5070 Ti on the same level as 5080/5090.^^ pic.twitter.com/yBgaKVl3bV
— Winterherz (@MichaelHofric13) February 14, 2025
また、ドイツの量販店関係者からの情報によると、RTX 5070 Tiの在庫量はRTX 5090やRTX 5080と同等レベルになるとのことです。そのため、日本でもRTX 5090やRTX 5080の発売時と同様に各量販店には良くて10個から20個程度しかRTX 5070 Tiが入荷されないことが見込まれるため深夜販売などは行われず、抽選販売が行われる可能性がかなり高く、先代のRTX 4070 TiやRTX 4070 Ti SUPERのように簡単に入手することはできないと言えます。
なお、RTX 5070 Tiについては販売価格はアメリカでは$749、日本では148,800円からとなっていますが、海外ではほとんどのモデルが$900、日本円で178,800円ぐらいで販売されると見られているため、この抽選販売でも定価モデルに人気が集中するものと見られます。
コメント
コメント一覧 (3件)
物売るってレベルじゃねぇぞ
AMDはこのチャンスで潤沢に出荷できるのかどうか
80並みに少ないって何やったら普通並に出荷できるんですかね〜
もはや緑はコンシューマー向けGPUを売る気がない定期
いちゲーマーとしてはAIにNTRされて脳みそを破壊されたので、RX 9070 XTXに大期待
AMDは勝負どころだから頑張ってほしい