GeForce RTX 5060 Ti は RTX 4060 Ti より安く販売? 16GBモデルは8万円以下、8GBは7万円以下に?
NVIDIAは2025年4月15日にミドルレンジモデルのGeForce RTX 5060 TiとRTX 5060の2モデルを発表し、翌日4月16日に上位モデルにあたるGeForce RTX 5060 Tiを発売すると見られており、数日前にはNVIDIAが設定するメーカー希望小売価格が現行のRTX 4060 Tiと同じ価格帯であるとするリーク情報が登場していました。しかし、どうやらNVIDIAは価格を若干見直す方向性のようで、現行のRTX 4060 Tiより安価に設定されるとするリーク情報が新たに登場しました。

博板堂に投稿された情報によると、NVIDIAはAIB向けにGeForce RTX 5060 Tiのメーカー希望小売価格(MSRP)を最終決定したとされており、その情報がAIB向けに通知されたとのことです。そして、そのMSRPはRTX 5060 Ti 16GBモデルが$429、RTX 5060 Ti 8GBモデルが$379に設定される予定とのことです。
比較として現行のRTX 4060 TiのMSRPは、16GBモデルが499ドル、8GBモデルが399ドルであり、RTX 5060 Tiの16GBモデルは約70ドル、8GBモデルは約20ドルの値下げとなる計算です。
日本国内の販売価格については、為替レートに加えて物流費や代理店手数料などのコストが約25%上乗せされる傾向にあります。仮に為替レートを1ドル146円として、これに上乗せ分を加えた1ドル=約185円で換算すると、RTX 5060 Tiの16GBモデルはおよそ79,800円前後、8GBモデルは約69,800円前後になると予想されます。
ただし、為替レートは常に変動しているため、実際の価格は若干の上下があり得るほか、NVIDIAも正式発表直前まで価格調整を行う可能性があります。それでも、現行のRTX 4060 Tiを上回る価格設定となる可能性は極めて低いと考えられ、最終的にはRTX 5060 Tiの16GBモデルは7万円台後半から最大9万円、8GBモデルは6万円台後半から8万円前後での販売が濃厚です。
そのため、GeForce RTX 5060 Tiの購入を検討しているユーザーは、これらの価格帯を想定しておくと良いかもしれません。
NV已通知AIC厂商RTX5060TI首发价已敲定 | 博板堂
コメント
コメント一覧 (1件)
ドライバの不具合が大きく、何が原因かも判らず、対処方法も不明な状況が製品を確保して流通を絞り市場価格を高止まりさせていた中間業者からの放流を促したのかな?