GeForce RTX 5070 Ti の販売価格が12万円台に。値下がりが止まらず

  • URLをコピーしました!
目次

GeForce RTX 5070 Ti の販売価格が12万円台に。値下がりが止まらず

NVIDIAが2025年3月に発売したGeForce RTX 5070 Tiはハイエンドに近いアッパーミドルレンジモデルとしてメーカー希望小売価格は148,800円に設定されて発売を迎えました。ただ、当初はグラフィックカードが極度の品薄であったため多くのモデルは16万円以上で販売されるなどかなり割高な状況でした。

しかし、供給状況が改善により品薄が改善しはじめた2025年5月頃には価格は定価相当に、6月終わりには14万円を下回り、7月上旬には13万円台前半と急激な値下がりが見られていましたが、遂にGeForce RTX 5070 Tiが12万円台で販売され始めています。

12万円台で販売されているGeForce RTX 5070 Tiはドスパラ限定販売のPalit製GeForce RTX 5070 Ti GameRockモデルで、価格は129,800円になっています。

このモデルは発売当初は16.8万円で売られていましたが、6月には14万円台に、そして7月からは毎週のように2000円ほどの値下げが行われていました。しかし、直近に8200円の大幅値下げが行われた結果、129,800円と言う販売価格に設定されています。

GPU1FPSあたりのコストFPS販売価格
Radeon RX 9070 XT1526円74112,980円
GeForce RTX 5070 Ti 1643円79129,800円

GeForce RTX 5070 Tiは発売当初のレビューなどでは先代のRTX 4070 Ti SUPERや同時期に発売されたAMD Radeon RX 9070 XTに対してコストパフォーマンスの悪さが指摘されていました。しかし、直近の値下がりを経てコストパフォーマンスは大きく改善しており、先代のRTX 4070 Ti SUPERの最安値である12万円台と同等になっているほか、RX 9070 XTに対するコスパの差は8%以内になっています。

GeForce RTX 5070 Tiはレイトレーシング性能が優れるほか、アップスケーリングに興味がある場合はDLSS 4が使えたり、CUDAが使えたりRX 9070 XTにはないメリットもあります。ですので、もしRTX 5070 Tiの購入を検討している場合は、ここまで安ければ購入を考えてみても良いと言えます。

関連商品
GeForce RTX 5070 Ti GameRock 16GB [ドスパラ限定]
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次