Core i9-12900Kを5.2GHzにOCしたベンチマーク出現。330Wを消費

この記事は最終更新日から1年経過しています。掲載内容や情報が古い可能性があります。
  • URLをコピーしました!

Alder Lake-S CPUの中で最上位モデルであるCore i9-12900Kについては複数のベンチマークが出現していますが、今回高性能コアであるP-Coreを5.2GHzにオーバークロックした状態でのベンチマークが出現しました。

目次

Core i9-12900KのP-Coreのみを5.2GHzにオーバークロック

Intel Core i9-12900K overclocked to 5.2 GHz on all Performance cores reportedly consumes 330W of power – VideoCardz.com

Intelから2021年11月4日に発売が予定されている第12世代CPU、Alder Lake-Sについてはオーバークロックが可能なK/KFシリーズが最初に発売が行われます。

そんなAlder Lake-Sですが、中国のSNSのBilibiliにて最上位モデルのCore i9-12900Kのサンプル品を入手したユーザーがCPUをオーバークロックし、CPU-Zベンチマークの計測を行った結果が掲載されています。

Core i9-12900KについてはP-Coreが1~2コア動作時は最大5.3GHzまでブーストがかかり、P-Coreのすべてである8コアが動作する場合は最大5.0GHzにブーストクロックが落ちます。また、E-Coreについては1~4コアまでの動作で最大3.9GHz、8コアまで動作すると3.7GHzにまでブーストがかかります。

続報:Alder Lake-S Core i9-12900Kを5.3GHzにオーバークロックしたら400Wを記録

CPUモデル P-Core  E-Core  合計 コア / スレッド数 P-Core ベース / ブースト(最大) P-Core ブースト(全コア) E-Core ベース / ブースト(最大) E-Core ブースト(全コア) L3キャッシュ TDP
Intel Core i9-12900K 8 8 16 / 24 TBC / 5.3 GHz 5.0 GHz TBC / 3.9 GHz 3.7 GHz 30 MB 125W (PL1)~250W? (PL2)
Intel Core i7-12700K 8 4 12 / 20 TBC / 5.0 GHz 4.7 GHz TBC / 3.8 GHz 3.6 GHz 25 MB 125W (PL1)~250W? (PL2)
Intel Core i5-12600K 6 4 10 / 16 TBC / 4.9 GHz  4.5 GHz TBC / 3.6 GHz 3.4 GHz 20 MB 125W (PL1)~250W? (PL2)

全コア5.2GHzではスコアはRyzen 9 5950Xを僅かに上回るレベルに

Core i9-12900Kでは高性能コアであるP-Coreと高効率コアであるE-Coreの2種類のコアが搭載されていますが、今回Bilibili上で掲載されたCPU-ZベンチマークではP-Core側を8コアすべて5.2GHzで動作するようにUEFI設定が変えられているとのことです。

Alder Lakeでは2種類のコア毎に動作クロックを個別に設定できるようになっているとのことです。

P-Coreを5.2GHzにした場合のCore i9-12900KではCPU-Zのシングルコアは851pt、マルチコアが11986.9を記録しています。定格で運用されたCore i9-12900Kではシングルコアが827.7pt、マルチコアが11456.5ptを記録している事から定格から0.2GHz(+4%)動作クロックを引き上げる事で、シングルコアは2.8%、マルチコアは4.6%程度ほど上がっています。

なお、過去に出現したCore i9-12900KのCPU-Zベンチマークでは全コアが5.0GHzに固定されていた可能性がありそうです。今回5.2GHzに固定されたベンチマークではシングルコアが約2.8%向上していたことやCPU-Zの画面でも5.0GHzと記載がされていたため、この設定がシングル・マルチ共に使われていた可能性が高そうです。

Core i9-12900Kのベンチマークが複数登場。ただし爆熱気味。

[visualizer id=”6516″ lazy=”yes” class=””]

ライバルであるRyzen 9 5950Xではシングルコアが648pt、マルチコアが11906ptであるため、5.3GHzで動作するCore i9-12900Kはシングルコアが31%で大きく上回る一方でマルチコアにおいては0.7%程度しか違いが無くCPU-ZにおいてはRyzen 9 5950XとCore i9-12900Kでは差がほとんどないようです。

全コア5.2GHz設定時の消費電力は330W

Bilibili上で今回のベンチマークを掲載した人によると、5.2GHzにオーバークロックした状態では電圧が1.385Vに設定され、消費電力は330Wにも及ぶとの事です。この消費電力がシステム全体なのか、HWiNFOなどから読み取れるPackage Powerなのかは不明ですが、もしPackage Powerであれば強力な電源ユニットと水冷クーラー以外での運用は不可能と言えそうです。ちなみに、このベンチマークはP-Coreのみオーバークロックしている状態のため、E-Coreもオーバークロックを行えば更に消費電力が上がる事が予想されます。

 

今回、Bilibiliに掲載された5.2GHzにオーバークロックされたCore i9-12900Kについては若干オーバークロックをしてもマルチコア性能はRyzen 9 5950Xと同等レベルになっている所は少々期待外れな所と言えます。Ryzen 9 5950Xについては1年以上前に登場したCPUで、2022年1月頃にはキャッシュを大幅に増やした3D V-Cache搭載版が登場すると見られています。そのため、マルチコア性能がRyzen 9 5950X程度であれば確実に3D V-Cache搭載Ryzenには負けてしまうと思います。

シングルコア性能については高いのでIntelがCommet Lakeの時代からプロモーションしているように、ゲーミングなどシングルスレッド性能が重視される環境では輝けるのではないかと思います。

とは言っても、まだリーク段階でベンチマーク結果であくまで参考値です。実際に発売された際にはマルチコア性能やシングルコア性能がどんなものなのか注目です。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次