-
NVIDIA GeForce RTX 4090を7枚でVRAMを合計168GB搭載したPC『BIG BOSS』が登場。価格は約460万円。
-
ZOTACがノートPC向けGeForce RTX 4070を詰め込んだミニPCを発表
-
DRAMとSSDの良い所取りした『ULTRARAM』が登場。近い将来メモリは1つに統合される?
-
海外のテック系Youtuber『Linus Tech Tips』が動画制作を一時中断。不正確なレビューやセクハラ疑惑など。
-
M.2スロットを利用したキャプチャーカードが登場。4K解像度にも対応。
-
低発熱なPCIe Gen 5 NVMe SSD登場へ。SiliconMotionがTDP 3.5WのSSDコントローラーを発表。
-
中古サーバー向けDDR4が新品DDR4としてコンシューマー向けにリサイクル販売されている模様
-
Windows 11の次期アップデートで複数モニター環境での消費電力が大幅低減へ
-
Intelの収益が黒字転換。黒字の大部分はコストカット、Arrow Lakeも順調とのことだが油断禁物?
-
サムスンの3nmがTSMCを超える歩留まりに。歩留り向上の理由は顧客が少なくテストに時間が取れたため