NVIDIA GeForce RTX 5000 SUPERが例年より早い2025年Q4に投入。不振とAMDの猛追が理由?

目次

GeForce RTX 5000 SUPERは例年に比べて早い投入

NVIDIAは2025年に発売したGeForce RTX 5000シリーズのリフレッシュモデルにあたるGeForce RTX 5000 SUPERシリーズの投入を計画していると言われています。

GeForce RTX 5000 SUPER シリーズの最新情報まとめ。2025年中に発売される可能性も

現時点でこのGeForce RTX 5000 SUPERは上位モデルからRTX 5080 SUPER、RTX 5070 Ti SUPER、RTX 5070の3モデルが計画中で、主な変更点はGDDR7モジュールが2GBから3GB品に変更されることでVRAM容量が1.5倍に増えるほか、動作クロックの向上、RTX 5070ではCUDAコア数の増加が計画されています。

このGeForce RTX 5000 SUPERシリーズに関しては、先代のRTX 4000 SUPERシリーズが2024年1月開催のCES 2024で、後継のRTX 5000シリーズはCES 2025で発表されたことからRTX 5000 SUPERも2026年1月開催のCES 2026で発表され、発売はその後になるのではないかと考えられていましたが、NVIDIAはRTX 5000 SUPERシリーズに関して2025年第四四半期、つまり10月から12月の間に発売する可能性が高いことが明らかになりました。

Tweak Townが独自に入手した情報によると、RTX 5000 SUPERシリーズの発売は現時点では2025年第四四半期またはホリデーシーズンに発売される計画とのことで、早ければ過去にRTX 4000シリーズが発売された10月あたり、遅くとも2025年11月終わりのブラックフライデー近辺に発売される可能性が高いと見られています。

急ぐ理由はあまり売れていないから? AMDの存在も脅威に?

GeForce RTX 5000シリーズはRTX 5080やRTX 5070 Ti、RTX 5070の3モデルは発売時の価格が非常に高かったことや、先代のRTX 4000 SUPERに比べてVRAM容量は同じ、かつ性能は数%から多くても10%の向上しか見られなかったことからレビュー評価は全てのモデルで低評価を記録していました。そのため、発売後すぐは品薄でしたが、2025年7月現在は入手は容易なほか販売価格は定価に対して20%程度下回るなどあまり人気がない様子が伺えます。

一方で、2025年3月に発売された競合AMDが投入したRadeon RX 9070 XTは高いコストパフォーマンスが支持され、AMDとして過去最高に売れたと言われている他、市場でのシェアや評価も向上するなどNVIDIAがシェアを寡占しているものの、徐々に侵食するなど脅威になりつつあります。

そのため、NVIDIAとしてはRTX 5000で得てしまった低評価を覆すためや、AMDに対してより優位なポジションで競争することを目的にいつもよりかなり早いタイミングでRTX 5000 SUPERシリーズの投入に踏み切ると見られています。

なお、現時点で販売価格などは明らかにされていませんが、先代のRTX 4000 SUPERでは性能を上げつつ値下げというモデルもあったため、本当に脅威を感じているのであればVRAM容量や性能が向上しながらも値下がりも期待できます。ただ、現時点でRTX 5080は16万円を切るなどコストパフォーマンスで見るとかなり高い状態になっているほか、RTX 5000 SUPERではCUDAコアがRTX 5070 SUPER以外では増えないことを加味すると、VRAM容量に不満があるという人でなければ安くなっている現行のRTX 5000シリーズを買ってもそこまで損はしないかもしれません。

ソース

GeForce RTX 50 SUPER Series on track for a holiday 2025 release | TweakTown

https://www.tweaktown.com/news/106675/geforce-rtx-50-super-series-on-track-for-holiday-2025-release/index.html

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
自作PC歴は10年以上、加えて経済やマーケティングなどの知識もあるため、これらを組み合わせて高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次