Amazon Prime会員限定の大規模セール『Prime Day セール』
Amazonでは2025年7月11日から14日にかけて開催されるAmazon Prime Dayセール(先行セールが7月8日から)開催されています。
このAmazon Prime Day(先行セール含む)では多くの粗悪製品も登場しますが、有名ブランドのPCパーツや周辺機器も安く販売される事がありますので、ここでは自作PCユーザーに役立ちそうな信頼性のある製品のみを紹介します。
なお、Amazon Prime Day(先行セール含む)へ参加するにはAmazon Prime会員になっている必要があります。ただ、これは初回30日無料トライアル期間でも有効のため、Amazon Prime会員では無い人は一度入会してみると良いかもしれません。
過去にトライアルに参加している場合は、600円以上割り引かれているものがあれば、今月だけ600円課金してPrime Dayセールに参戦するのもアリかもしれません。
また、ポイントアップキャンペーンへエントリーすることでポイント還元率も上がるためこの機会に是非Prime会員を試してみてください。
購入時は必ず出荷元および販売元にAmazonと記載されているか確認してください。

グラフィックカード
グラフィックスカードはAmazonが開催するセールではなかなか大幅な値下げが行われにくい製品になっていますが、今回のPrime Day先行セールでは人気のGeForce RTX 5000やRadeon RX 9000シリーズを含めてセール価格での販売が行われています。

特にお買い得と言えるのがMSI製GeForce RTX 5070 Ti VENTUS 3X OCグラフィックカードで、GeForce RTX 5070 Tiとしては最安値水準である139,800円で販売されています。また、獲得ポイントは8500ポイント程度にも達するため、約13万円ぐらいでGeForce RTX 5070 Tiが手に入ることになります。
アッパーミドルレンジ帯のグラフィックカードとして人気のGeForce RTX 5070もセールの対象となっており、ASUS RTX 5070 TUF OC Editionが95,498円で販売されています。RTX 5070に関しては価格.comでは最安値モデルが88,980円で販売されていますが、ポイント還元などが約7000ポイントであるためポイントを加味すると最安値レベルで購入できます。加えて同モデルはOCモデルであるため、価格.comに掲載されている最安値モデル(定格モデル)に比べると性能はわずかに高くなっています。
CPU
2025年のPrime DayではCPUも掲載されていますが、多くが並行輸入品であり店舗側で3年保証となっています。そのため、メーカー代理店の保証に比べて信頼性が高いとは言えないためここでは紹介しません。
マザーボード
マザーボードについてはAMDやIntel製CPUに対応する多くのマザーボードが最新から旧世代含めてセール対象になっています。
AMD (AM4:B550 / AM5:B650, X670E, X870)

AMD マザーボード|Amazon Prime Dayセール
AMD製マザーボードではソケットAM4に対応するB550やA520など、ソケットAM5対応マザーボードではX670EやB650、X870などラインアップが豊富で、価格も通常価格に対して大幅な割引が行われています。また、ASKスペシャルセットとしてRyzen 7 9700XとMSI製MAG B650マザーボードをセットで販売しているモデルも用意されています。
Intel (LGA1700 : B760, H610)

Intel マザーボード|Amazon Prime Dayセール
Intel CPUに対応するマザーボードは1世代前のRaptor Lake RefreshやAlder Lakeに対応するLGA1700対応マザーボードがセール対象となっており、B760チップセット搭載マザーボードのほとんどが1万円台前半で販売されているなどお買い得になっています。そのため、例えばゲーミングや重めの作業を重視しつつもコストを抑えたい場合はCore i7-14700KやCore i9-14900Kなどと組み合わせても良いかもしれません。
メモリー
DDR5対応メモリー
一部のIntel LGA1700やLGA1800マザーボードやRyzen 7000/9000対応のAM5マザーボードではDDR5が必須となっています。
最近ではDDR5も普及し始めているほか、1枚あたり16GBを超える大容量メモリーが主流になりつつあるため、新たにPCパーツを組み立てる場合や容量の増設を考えている方は以下のリンク先から最適なモデルや容量を探してみてください。
DDR4対応メモリー
DDR4についてはMicronやサムスンなど主力メーカーは2025年中に生産を終了すると言われています。そのためか、Prime Dayセールの対象製品で有名どころはCORSAIR製のみになっていますのでもしDDR4を探している場合は最後の購入チャンスになるかもしれませんので購入を検討した方がいいかもしれません。
NVMe SSD

NVMe SSDはAmazon Prime Dayなどセールで安くなりやすい製品の1つですが、PCIe Gen 4対応のNVMe SSDなどは大きく値下がりをしており、特にCrucialの2TB NVMe SSDは1.6万円、速度と性能、信頼性の面で比較的定評があるサムスンの最上位モデル990 Proの1TBモデルが1.1万円とかなり安くなっています。また、この価格に加えてポイント還元もあるためNVMe SSDの新規購入や増設を考えている場合もお買い得です。
NVMe SSD | Amazon Prime Day セール
コメント