Nintendo Switch 2 で発売されるタイトルのダウンロード容量が判明。専用タイトルでも25GB以内

  • URLをコピーしました!
目次

Nintendo Switch 2 で発売されるタイトルのダウンロード容量が判明。専用タイトルでも25GB以内

任天堂が2025年6月5日に発売を予定しているNintendo Switch 2は、内蔵ストレージ容量が256GBに拡張されました。これにより、ダウンロード版のタイトルを現行のSwitchよりも多く保存できるようになります。また、容量が足りない場合でも、新規格であるMicroSD Expressカードを使用することで、ストレージ容量をさらに拡張することが可能となっています。

しかし、このMicroSD Expressカードが必要になることが公式に明らかになると、転売業者による買い占めが発生しました。Switch 2の発表前に約8,000円で販売されていた256GBのMicroSD Expressカードが、発表後には約18,000円と2倍以上に高騰しています。ただし、任天堂が発売するファーストパーティ製タイトルに限っては、ゲームのインストール容量が比較的小さく抑えられていることが判明しており、多くのユーザーにとっては当面MicroSD Expressカードを購入する必要性が薄まっています。

日本のマイニンテンドーストアで公開されているNintendo Switch 2向けのファーストパーティ製タイトルのインストール容量は以下の通りです。

スクロールできます
タイトル必要容量
マリオカート ワールド23.4 GB
ホグワーツ レガシー14.8 GB
ドンキーコング バナンザ10.0 GB
星のカービィ ディスカバリー Switch 2版5.7 GB
ゲームキューブ Nintendo クラシックス3.5 GB
スーパーマリオ ジャンボリー Switch 2版7.7 GB

タイトル容量はNintendo Switch 2専用タイトルのマリオカート ワールドで23.4 GB、ドンキーコング バナンザが10.0 GBと容量としては少なく、SwitchからSwitch 2にアップデートするタイトルは星のカービィ ディスカバリー Switch 2版が5.7GB、スーパーマリオ ジャンボリー Switch 2版が7.7 GB、サードパーティ製のホグワーツ レガシーでも14.8 GBとなっています。

Nintendo Switch 2に内蔵されている256GBのストレージの内、OSなどが一部使われるため実際に使える容量は200GB前後になると見込まれていますが、Nintendo Switch 2専用タイトルでも20GB程度と大きく抑えられているため、複数のローンチタイトルのダウンロードに加え、Nintendo Switchタイトルを複数ダウンロードしても相当なヘビーユーザーでない限り購入まもない状態で内蔵ストレージが足りなくなる可能性は限りなく低いと言え、価格が高値で推移している状態で急いでMicroSD Expressを購入する必要性はないと言えそうです。

なお、それでも容量に不安がある方は任天堂の公式オンラインストアのMy Nintendo StoreにてNintendo Switch 2の購入権に当選したユーザーを対象に256GBのMicroSD Expressを6,980円で販売するとしているため、当選者は任天堂からMicroSD Expressを購入するといいかもしれません。

関連商品
ソース

My Nintendo Store

https://store-jp.nintendo.com/

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ギャズログ | GAZLOG』の編集兼運営者
幼い頃から自作PCなどに触れる機会があり、現在は趣味の1つに。
高い買い物でもある自作PCやガジェットをこれから買おうと思ってる人の役に立てるような記事を提供できるよう心がけています。
プロフィールはこちら

コメント

コメントする

目次