Google Pixel 9a の公式レンダリング画像がリーク。カメラの出っ張りはほぼ皆無に
Googleは2025年3月19日にGoogle Pixel 9aの発表を予定しており、発売も翌週の3月26日に計画されていますが、今回このPixel 9aの公式レンダリング画像がAndroid Headlinesが入手し、本体デザインや各カラーバリエーションなどが明らかになりました。



Pixel 9aは現行のPixel 8aに対してチップセットがTensor G4へアップグレードされるほか、画面サイズが6.285インチに僅かながら大型化し、バッテリーも5100mAhへの大型化されています。
本体デザインはPixel 9シリーズを踏襲したエッジの効いたデザインに変更されていますが、Pixel 9との大きな違いとしてカメラバーの出っ張りがほぼなくなっており、最近出ているスマートフォンとしては珍しく背面がほぼフラットなデザインになっています。ただ、前面はPixel 7aや8aと同じくベゼルはかなり太いままでこのあたりはコスト優先の設計になっていると言えそうです。

Pixel 9aのカラーバリエーションは黒色のObsidian、白色のPorcelainのほか、Pixel 9で投入されたピンク色のPeonyとPixelシリーズとして新色となる青紫色のIrisの4色展開になっています。特に新色にあたるIrisに関しては灰色がかった青紫色で目立つPeonyに対して落ち着いた色になっています。
Pixel 9aは2025年3月19日に予約が開始される予定で、販売価格はアメリカではPixel 8aから据え置きとなる$499で販売予定となっています。日本での販売価格は明確にはなっていませんが、Pixel 8a販売時の為替レートは$=155円前後であったため、$=150~155円台の為替水準が3月まで維持されるようならPixel 8aで設定されていた72,600円から価格据え置きのままPixel 9aが販売される可能性があります。
Exclusive: Here is the Google Pixel 9a in Every Color | Android Headlines
https://www.androidheadlines.com/google-pixel-9a-renders-colors
コメント